ガタカに投稿された感想・評価 - 1522ページ目

『ガタカ』に投稿された感想・評価

Asumi

Asumiの感想・評価

4.5

こんなにも切なくて哀しくて、愛おしいSF映画は初めて。
"不可能"っていうのは、私たちが勝手に決めていることなのかもしれません。
才能とか、環境のせいにするのは間違ってるのかもしれない。
どれだけ科…

>>続きを読む
hico

hicoの感想・評価

4.7

鑑賞二回目 観終えてから97年製作だと知って改めて驚いた 映像や構成が完璧だと思う この映画の静かな空気はずっと浸っていたい

〜物悲しい雰囲気が最後まで続く こんだけ科学技術が進んでるのになんで……

>>続きを読む
魂コシ

魂コシの感想・評価

4.2
未来SFなのに終始哀愁漂う雰囲気は「ブレードランナー」にも似ているか?。落ちこぼれでも頑張れば夢は叶う、という哲学的テーマが良い。SF要素は「人間」を描く上でのキッカケ程度。
harukaze

harukazeの感想・評価

4.4

近未来の社会問題をテーマに人間とは何かを考えさせられる作品。SFのジャンルなんだけど、ヒューマンドラマがかなり強い。この作品でジュードロウが好きになったけど、コンディションを見て微妙になった(笑) …

>>続きを読む
この映画を観てジュードロウが好きになった。イーサンホークが無表情でランニングするシーンは未だに脳裏に焼きついて離れない。
マヒロ

マヒロの感想・評価

4.0

物語自体は静かに淡々と進んでいきますが、実のところ主軸となっているのは「エリートな弟に打ち勝とうとする落ちこぼれの兄」という、言うなれば”スポコンもの”のような超体育会系な話だったりします。 
SF…

>>続きを読む
kma

kmaの感想・評価

3.8
夢というメッセージが印象的だった。
夢の為に努力する主人公。
自分の夢を叶えられなかったが主人公に力を貸し共に夢を共有する適合者。
子供の夢を守る父親。
もい

もいの感想・評価

5.0

遺伝操作された人間が優位に立つ未来で普通に生まれたヴィンセントが諦めずひた向きに夢を叶えようとする姿がとても輝いて見えました。
ユージーンもいつしかヴィンセントと一緒に夢を叶えようとしていたんだろう…

>>続きを読む

冒頭で「そう遠くない近未来の話」と言ってるけど、この作品自体が今の現実世界のメタファーですよね、ある意味。本当に来るちょっと先の未来は、遺伝的に優性な人間ではなくて、ヴィンセントのような人間こそが理…

>>続きを読む
とても好きな映画。人間の可能性は他人や遺伝子ではなく、自分が決めるものだという強いメッセージを感じる。

あなたにおすすめの記事