『X-MEN』『キックアス』の続編を監督してこなかったマシュー・ヴォーンが初めて続編を撮った2年ぶりのシリーズ最新作。
140分と長編ながら前作同様にテンポよく,笑えて楽しい作品になってる。
冒…
わりと主要人物だと思ってた人があっさり退場したりして驚きだったが、
ハリーが生きてたのは嬉しかったんで記憶が蘇るシーンは個人的に印象深い👏
このシリーズは戦闘シーンのカメラワークがめちゃくちゃ良く…
前作が大好きだった身としては、なんで前作からのキャラみんな死んじゃうのーーー!と叫ばずにはいられなかった...
ハリーも実は生きてましたっていう展開がご都合主義のように感じてしまって、自分の中では楽…
ハリーが記憶を思い出す際の蝶が舞う表現がとても素晴らしく、標本が飾られていたシーンと重なる場面が恐らく人生のうちで多かった危機的状況への直面よりも愛犬との記憶の方がトリガーになっているのはハリーの性…
>>続きを読むやっと2観れた。
前作と比べるとコメディ寄りの映画になってる気がする。
世界を救うという意味では一緒なんだけど迫力が欠けてるというか、、
それでも私は十分楽しめた。
ハリーが生きていたっていう展…
やはりこれは紳士の映画
礼節が人を作る、意味が分かるか?では教えてやろう
前作の名言を逆手に取ったやられ方に感服
その後のウイスキーの「俺が翻訳してやるよ」はカッコ良すぎた
てかティルデ王女と…
© 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation