走れ、絶望に追いつかれない速さでに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『走れ、絶望に追いつかれない速さで』に投稿された感想・評価

序盤のカメラワークと画角で心を掴まれた。全てをリアルだと思わせる臨場感。かぎりなく生に近い。映画というより現実の人生のように感じた。
飾らない。単なる風景を人生の一部へと昇華する発想と繊細さに惚れ込…

>>続きを読む

会話の間と沈黙を大事にする撮り方でとても好み。数日間でじっくりねっとり感情が変わっていく進み方でとても好み。
人の気持ちって考えすぎると不安になるけど考えなさすぎても迷惑かけるし自分が人間的に成長し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

陽気な人ほど、空気を読んで周囲が望む「理想の自分」を演じてしまうのかと思った。
気づけば自分が誰か分からなくなって、理解されない孤独と虚無に飲まれていくんじゃないかな。
もしあたしも、薫のそばにいた…

>>続きを読む
4.8
説明ゼリフは一切ない
カメラワークも引きが多め
観てる側に寄り添わない
ながらで観るとおいていかれるから、暇なときに落ち着いて観てほしい

静かで優しい景色と仲野太賀のお芝居で忘れない作品になった
歯
4.2
邦画特有の空気感がとても良かった
何度も絶望に追い付かれて離脱したくなる人生だけど、もう少し頑張ろうと思った
フラッと日本海を見に行きたくなった
泣きながらご飯を食べたことのある人は、生きていけます
N
4.5

このレビューはネタバレを含みます

私が「良い映画だったな」と思うときの基準は、「もし自分にこんなことが起きたら…」と自分ごととして考えられる瞬間があることなんですが、この映画はそういう瞬間がふと、多々ありました。

映画中盤までは「…

>>続きを読む
恋
4.5
泣きながらご飯食べるシーン、いろいろ一気に込み上げてきちゃったんだよな〜てめちゃくちゃ感情移入してしまった 大賀さんの演技すき
O
4.1

ずっと曇りで薄暗い色味が好き。朝日とか夕立ちがものすごく綺麗に見える。車や電車の揺れをそのまま雑に撮った感じがいい雰囲気出してる。ドライブイン蒲生みたい、黒川芽似出てるし。なに言いたいかわからんけど…

>>続きを読む
Remi
4.3

「絶望に追いつかれない速さで走れってことじゃねーの、お互いにさ。」

走れ、絶望に追いつかれない速さで を鑑賞。
またまた良さげな邦画を掘り出してしまった🤦‍♂️
映像が意図的に荒く設定されていてど…

>>続きを読む
ひたすらリアルを詰め込んでいるから、「内容」とか「作品の意味」とかじゃなくて、綺麗事も救いも絶望もないのかなと感じました。
良い意味で飾り気がない映画。

あなたにおすすめの記事