クリス・マルケル監督『音楽を聴く猫』(1990)
猫にも音の美意識があるー
鍵盤の上でくつろぐ猫。
それを愛でるような優しいカット割。
写真に映った猫との対比は、
向こう側とこちら側を繋ぐもの…
ラジュテやレベル5などで知られるクリスマルケルの作品。音楽を聴く猫の話。
元々クリスマルケルは写真家だからか、ラジュテを筆頭に実景を撮ることを好みがちな気がするけど、今作はシンプルに猫だけを写して…
【西洋音楽史を遠くから見る】
①ルネサンス音楽
(アカペラで神の調和についての聖歌を歌うポリフォニーが有名)
↓
②マニエリスム音楽
(不安の時代。ヴェノーサのジェズアルドが有名)
↓
③バロック…