ハドソン川の奇跡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

USエアウェイズ1549便不時着水事故を映像作品化したもの。
コンパクトかつリアリティを追求した出来。なんでも、本作制作にあたり監督のクリント・イーストウッドは事故機同型エアバス機体を購入、実際救助…

>>続きを読む

Movix堺で映画「ハドソン川の奇跡」(Sully)を見た。

劇場公開日:2016年9月24日

2016年製作/96分/G/アメリカ
原題:Sully
配給:ワーナー・ブラザース映画

トム・ハ…

>>続きを読む
とし
4.0

2023年2月11日
映画 #ハドソン川の奇跡 (2016年)鑑賞

USエアウェイズ1549便不時着水事故の映画化
#クリント・イーストウッド 監督、#トム・ハンクス 主演

乗客・乗員全員が無事…

>>続きを読む
最高!
155人の思いも現場の緊張感も全てが乗っかって不時着シーンの良さが変わってくる

パイロット最強
人的要素をってとこ最高
ゲームじゃないんだよ

【ハドソン川の奇跡】
監督:クリント・イーストウッド
主演:トム・ハンクス

 これは良い作品。
 巨匠の技が光る!

 離陸してすぐにバードストライクに遭遇した航空機USエアウェイズ1549便。機…

>>続きを読む
一八
5.0

最近、ちょっとしたミスを立て続けに起こしてしまった。
こういう時にマズイのが、いつもなら普通にできたことがミスの連続でどうしたらいいのか分からなくなってしまい、パニックに陥ってしまうことである。
イ…

>>続きを読む
3.8

過去鑑賞


トム・ハンクス主演の感動の実話。


トムが今回も良い役を演じてた!
時が経った今、もう一度観たい。


日本語と英語で着目点が異なる点が面白いです。
日本語版は「事象」に焦点を当てた…

>>続きを読む

2009年1月15日にニューヨーク上空でバードストライクによるエンジン故障が原因で起きた飛行機不時着事故で、乗客155人全員の命を救った奇跡の機長サリーの実話に基づく物語。


久しぶりの鑑賞だが、…

>>続きを読む
春
3.5

トム・ハンクス&監督クリント・イーストウッド
バードアタックで操作不能となり
ハドソン川に着水した🛩2002年実話ベース
原題:Sully
機長の名前から

地上波でチラ見した事はあったけど🤭
初見…

>>続きを読む
4.5

2009年1月15日、シャーロット行きUSエアウェイズ1549便の、ハドソン川での奇跡。
“サリー”・サレンバーガー機長とジェフ・スカイルズ副操縦士、そして真摯に目の前の職務に臨む多くの人々が実現さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事