恋妻家宮本のネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『恋妻家宮本』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんでだかレンタルされ続けて借りられなかったDVDをようやくレンタル。
納得、今年一番泣いたかも…。
しかも号泣したシーンの劇伴にも泣かされた気がしてたら大好きな平井真美子さんだし…。日曜日の夜に滅…

>>続きを読む

自分が語学力ないせいもあってか、タイトルはパッとしないし、パッケージとかからは想像付かないような内容。

コメディありで、ちょっとした学園ドラマもある。ドラマ化しても可笑しくないよう内容

焦れった…

>>続きを読む

正直高校生が観る映画じゃないなぁと思いつつお母さんに付いて行って観たら面白すぎて観てよかったなと思いました!!
遊川監督さすが!という感じです!
劇中の、正しいかどうか判断するのは難しいけど、優しい…

>>続きを読む
「正しさと正しさはぶつかるけれど、
優しさと優しさはぶつからない」

私は阿部ちゃんがとても好きなので、阿部ちゃんの主演映画はだいたいが「最高。とりま阿部ちゃん生まれてきてくれてありがとう」という感想ですが、これは2人がイチャつきすぎて心が痛い。
レビューをみても同じ…

>>続きを読む
夫婦の心理が未知すぎて共感はできなかったけど、いい話だった。
今日までそして明日から、を最後にみんなが歌っているシーンが印象にのこった。

よく「映画館で見る映画を決める基準は何か」と聞かれるけど、時間があんまりないときは上映時間の長さ。それ以外には基本的に「スクリーンで見たい女優が出ているか否か」で僕は決めている。その次は「スクリーン…

>>続きを読む
正しさよりも優しさ。この阿部ちゃんの台詞は私も最近常々思っていた事だったので、後半ぐっと引き込まれました。
こんな夫婦になりたいなぁ。。苦笑

「恋妻家宮本」
「正しさと正しさはぶつかり合って戦争になるが、優しさと優しさはぶつからずに一つになる。」いい台詞でした。

優しさって、全てを受け入れるってことなんですね。改めて思いました。

お近…

>>続きを読む

阿部寛見たさで鑑賞。監督?脚本家?が好きで見に行ったものの、最初の1時間近く展開が遅く、これは選択間違えたかなと思った。
職場の生徒の親の話を持ち出してきたあたりからもうだめかと思いきや、ここで名セ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事