“地雷を踏んでしまって人助けをしてくれたのはサイコ野郎。
戦慄な空気でのワンシチュエーションムービー”
ラストはどんでん返しで面白かった。
復讐の連鎖とはまさにこのことだが、誰も幸せにはなれない…
「未体験ゾーンの映画たち2016」出品作品。
「マーターズ」ほどではないけど、2016年の隠れた胸糞映画だった。
クリスはただ、純粋にあの変態に復讐したかったのにまさかあのラストとは・・・
確…
ジャケットのやばさね。
…B級臭いが犯罪ものぽいやつは注意喚起のために観とかないとねφ(.. )
いや~どうなるかと見てたけど
想像とは何もかもちゃいましたわ。👀‼
友達さっさとフェイドアウトとは👀…
絶望の淵にいる中、助けに来てくれたのは最悪の変態…なんて脚本…
どんどん嫌な展開になっていく…
後半に行くにつれて面白かった
この映画作った人、頭おかしい笑
最低な作品だけど個人的に面白かっ…
個人的には面白いと思った記憶だったから2回目
結果的には確かにすっきりしない終わり方ってゆーのもわかるけど、あたしは言葉の通じない場所で信念を貫いてアイツの家を特定したり、復讐を果たした、ってのだ…
デッド オア リベンジ でなくデッド アンド リベンジが正しいですね。最初に仕掛けた彼氏とガイドは放置して帰ったんですかね。最後も弾でる確率がある以上少しは考えろって感じですね。イリアが無線で喋って…
>>続きを読む© 2014 SARKE STUDIO LLC. ALL RIGHTS RESERVED