大好きな映画!
青春、入れ替わるという設定、時のすれ違いや事件の謎がだんだん解けていく感じ、最後の終わり方、RADWIMPS、最高!
あの頃、アニメなのに映像が綺麗すぎて衝撃だった!
田舎と都会の高…
【ハッピーエンド】
よく出来過ぎて。映画冒頭のティアマト彗星のコア分裂の壮麗さから最後の2人の約束された邂逅まで、一瞬で観られてしまうし、すぐ泣けてしまう。一回観たことがあったんだけど、内容を忘れて…
当時劇場で3回視聴。
Blu-ray再生媒体ないのにBlu-ray買うくらいハマった。
初見は洋次郎の声が流れた瞬間泣いた。
あのシーンでゾクッとした。
本当に好きな作品。
これからも新海誠監督とR…
一目惚れとか運命の出会いとか、女性と男性の出会いに限らずとも、そういった邂逅はあるものだと半ば確信的に思っている。
この映画は自覚してもしなくても、そんな人生に起こる奇跡の大イベントにひとつの解釈を…
今更初めてみたけど面白かった!
2人がお互いのことを忘れちゃうっていうのが切ないけど、それでも2人がお互いに何か引っ掛かるものがあって、ラストは名前を聞くところから。
そこで終わっちゃうけど、2…
この人の作品を見ると、なんだか深遠なテーマに対するボーイミーツガールの青臭さに違和感を感じてしまうな〜と思いがちだったけど、よく考えるとやっぱりものすごいことをしているのかも新海誠監督は。
小説や…
映画公開から6年。煽られたブームも去り、ノイズがなくなったなかの再鑑賞。何とも面白い映画なのだと、今更作品の魅力に気付く。遅いよって。
↓
【ブログ】
『君の名は。』 距離を置くと大抵のものは綺…
(C)2016「君の名は。」製作委員会