何者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1484ページ目

『何者』に投稿された感想・評価

さなぎ

さなぎの感想・評価

3.4

覚悟して観たから、観ている途中はそんなに心えぐられなかったけど、思い返し出すとどんどん不安が襲ってきて、就活を控えている人間として帰り道が一番辛かった。w

誰もがあの登場人物のどこかしらの部分に当…

>>続きを読む
くぼち

くぼちの感想・評価

4.1

就活を通して見えてくる人間のエゴとか、就活を勝ち抜く人のタイプとか、映像として映し出されるものすべてがリアルすぎて心をえぐられた気分だった。

小説で読んだ時の衝撃が、いざ映像になるとより我が身に降…

>>続きを読む
リアル
誰にだって経験あるだろうし、自分が幸せじゃなかったら他人の幸せは願えない。
すずき

すずきの感想・評価

4.0
自分も周りの目とか気にしたり、友達て思っててもやっぱり、そういう感情芽生えることもあるし、登場人物の全員に当てはまることがあった。

朝井さんすごい。
Akane

Akaneの感想・評価

4.4

原作読んだ時の鳥肌が
映画だと更にぶわーって。
とにかくリアルで苦しくなったし
誰が見ても共感できるところ、ぐさっとくるところがあると思う。何なら自分みてるみたいだった。

数ヶ月後が怖い笑

IK…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

2.8
キャストがキャストだけに、映画らしい爽快感をすこし期待したが、やはり暗い。。笑 ここまで病んだり、心を蝕む瞬間はないんじゃないかなと。
井上

井上の感想・評価

-

試写会にて

この作品中、誰が一番凄いかっていうと、佐藤健でも有村架純でも岡田将生でも二階堂ふみでも菅田将暉でも三浦大輔でもなく、

朝井リョウさん。原作者の。
何者 という作品に共感なんて生易しい…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.5

書店員限定試写会

なかなか心が痛くなる映画だった…もやもやした。
佐藤健と二階堂ふみと岡田将生が嫌いになりそう(笑)でも、みんながみんなすっごい演技が上手かった〜〜
なんかでもすごい辛くなったから…

>>続きを読む
今原作読んでるからみたい。キャストもいいなあ。二階堂ふみ好き。
完成披露試写会にて。
就活時期って一番自分を見直す時期。
その頃の心境を想い出した。
対策本部いいなぁーと思った。

豪華キャストで目が忙しい★

あなたにおすすめの記事