何者に投稿された感想・評価 - 1308ページ目

『何者』に投稿された感想・評価

Hinata

Hinataの感想・評価

3.5
菅田将暉がかっこよすぎた🙈💓
でも中身がちょっと難しかったかな…
菅田くん歌うますぎでしょ❤️❤️❤️
y

yの感想・評価

3.4
人間のリアルな部分を描いていた。
就活生と近い年代の自分としては見ていて凹む部分もあった。
asaka

asakaの感想・評価

3.3

共感したのは、合説でスーツ着た就活生が大量にいて気持ち悪いところ。だけかな

悪いのは就活じゃなくて、大して仲良くないのに、就活仲間とか言っちゃう君たちの関係性だよって終始思っていた…

青春が終わ…

>>続きを読む
POKARI

POKARIの感想・評価

3.4
就職活動のリアルが描かれていて、ついこの間のことですが、思い出しました。
演出が変わっていて面白かったです。
あと、出演者が豪華で良かったです。
kotoringo

kotoringoの感想・評価

3.5

どのキャラもそれぞれに若者らしい痛々しさをたたえていて、観れば観るほどうわーって胸がざわざわする。
なかでも岡田将生のキャラは、大学時代の友人の友人に似ていてもうなんか観ていられなかったけれど、彼は…

>>続きを読む
正直最後はだから何って気持ちになってしまった。ただ考えさせられることは多いのかなー、、
全然おもんなかった!
二階堂ふみハマり役だったな
あーいう女ほんとよくいる
リアルに演技してて感動した
yh

yhの感想・評価

3.8

映画としての欠陥は多く、間の悪さやくどい接写やセリフ言わせてる感が端々で気になります。

ただ、その言わされているセリフが尽く「何者かになろうとしている時のダサさ」の本質を捉えていて、いい意味で見苦…

>>続きを読む
saki

sakiの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

子供から大人へなる時期の微妙に気まずい人間関係をすごく鋭く描いてると思いました。そしてSNSの使い方に現れる承認欲求について考えさせられた。りかが、みんなで集まってりかの部屋で飲み会している最中に誰…

>>続きを読む
もっち

もっちの感想・評価

2.6
就活とネット社会での自己形成の問題について考えさせられる映画でした。

就活の思い出と重なり、少し重たい気持ちになりましたがキャストが豪華で見応えは○

あなたにおすすめの記事