幸福と栄光(Happy & Glorious)の作品情報・感想・評価

幸福と栄光(Happy & Glorious)2012年製作の映画)

London 2012 Olympic Opening Ceremony: Isles of Wonder

製作国:

上映時間:352分

4.0

『幸福と栄光(Happy & Glorious)』に投稿された感想・評価

桃龍
4.0

ロンドンオリンピックの開会式でエリザベス女王が007にエスコートされてスカイダイブする映像は、ダニー・ボイル監督だったのか。

もう言いたくないが、東京オリンピックの開会式は何故あんなにショボかった…

>>続きを読む
-



【ダニー・ボイル】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第30位。
ゆう
5.0
映像化がないのが残念…

人生変わっちゃったショー。
イギリスの持てるカルチャーをハイロー関係なくこれでもかとミックスした大盤振る舞いだった。
2877
3.4
エリザベス女王ちゃっかり本人出演しちゃうのステキ
わんこたちもかわいい

Good evening , Mr. Bond .
3.5

ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)がエリザベス女王(本人)をバッキンガム宮殿からロンドン・スタジアムまでエスコートする。


エリザベス女王がジェームズ・ボンドにエスコートされるだけでもおもし…

>>続きを読む
5.0

 2012年ロンドンオリンピック開会式で披露された作品🎬今日観てめちゃ良かったからフィルマークスで検索したらなんとあるじゃないですか🤣びっくり🤣🤣

 6代目ジェームズ・ボンドを務めたダニエル・クレ…

>>続きを読む
覚えてるよ
いい時代だったね

大っぴらにいい時代とは言えなくなってしまったけど
ぽ
-
ダニエル緊張したやろなぁ〜

Her Majesty The Queenって凄い言葉やな、心理的距離というか、そういうのをすごい感じる
4.0
ダニー・ボイル総合演出、大英帝国の威信を賭けたロンドン五輪OPセレモニー。

Mrビーン、ボンド&女王陛下のスカイダイビング、ポール・マッカートニーの「Hey Jude」が印象深かった。
これ、映画扱いになるんだ。
ボンドさんが女王陛下をお迎えするロンドン五輪の開会式の中に組み込まれた短篇。

リアルタイムで見て大興奮しましたよ。

あなたにおすすめの記事