◯ボンド、定期トレーニングで不合格
といった入りがおもしろい
◯タイガーシャークのシークエンス、
007のサメ史上最高かも
◯ドミネーションゲーム
(3Dホログラムのコンピュータゲーム)対決…
大昔、公開時に映画館で観ました。これが私にとって最初の007。今回の再鑑賞でも、オープニングとエンディングに使われた曲だけは頭にこびりついていて、懐かしさが込み上げました。
007シリーズを一貫し…
00ナンバーを評価しない新着のMは、ボンドに心身を引き締めるトレーニングの指令を出す・・・というショーン・コネリー主演のイオン・プロダクションが関わっていないボンド映画。ストーリーはサンダーボール作…
>>続きを読む製作時の本シリーズの当時13作目の「オクトパシー」までで唯一イオン·プロ以外の人間が製作に名を連ねた「サンダーボール作戦」のプロデューサー、ケビン·マクローリーが映画化権を持っていた事でコネリーをボ…
>>続きを読むレヴューをしていなかった007シリーズの見直し、ラストは番外編、ショーン・コネリーが12年ぶりに007に復帰した『ネバー・セイ・ネバー・アゲイン』。
これユナイテッドからじゃなくて、ワーナー配給の…
サンダーボール作戦から18年後、再びショーン・コネリーでリメイクされることになろうとは。年代とハリウッドテイストに変わった作品を見くべられるのはとても嬉しい。
序盤にジムのマシンで敵が来るところ、…