侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜の作品情報・感想・評価

侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜2022年製作の映画)

製作国:

上映時間:120分

3.6

メイクアップ

主題歌/挿入歌

『侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます
4年間
24人の選考

決勝
日本2 vs アメリカ0
→金メダル

五輪から2ヶ月
写真を見る稲葉篤紀監督
4年間の感想

色紙
みんなの気持ちに
“感謝”
稲葉篤紀

20241225 1470
2.0

〖ドキュメンタリー:劇場未公開〗
2021年世界の頂点を極めた"八月の歓喜"までの 侍ジャパンの裏側に完全密着したドキュメンタリー映画らしい⁉️
試合の模様は…ほとんど静止画や結果って…な作品でした…

>>続きを読む
夏雲
4.3
選手たちもコーチ陣も監督もスタッフさんも裏で支えてる方たちも、みんなかっこいい。素晴らしい。

笑顔の花が咲いてこっちも笑顔になれる。
3.6

見るならせめてWBCの方やろ!という感じかもしれんけど、その前に東京五輪のやつがあったのでそちらから視聴。
いやー色々裏側が見れて面白かったね。もっとホットなタイミングで見ればよかった。
まぁ、これ…

>>続きを読む
5.0

稲葉監督の考え方、好き。

良い選手を集めるのではなく、
良いチームを作りたい。

どうしても日本は監督が上という立場じゃなくて、選手が正しい。要求することは無い。

チームの作り方とかコミュニケー…

>>続きを読む
2021東京五輪野球代表のドキュメンタリー。
選手選考の段階から決勝後まで。
権利の関係からか試合映像が見れない点が残念。
ネジ
3.8

侍ジャパンのドキュメンタリーは、当時の熱い試合を、当時一線で活躍してた選手の思い出を蘇られてくれる。
ただ、本作はいくつかの点で他の大会の作品に比べて一歩譲る出来になってる。

一つは、大会の試合映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品