好きにならずにいられないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『好きにならずにいられない』に投稿された感想・評価

【勝手に映画マラソン】〜45km地点〜

良くある、そーゆー映画かと思って視聴。

カメラアングルとか雰囲気の作り方は面白いなぁって観ていました。

視聴数時間後、一人で食事をしていた時に
奥の方か…

>>続きを読む
記憶の奥底にデジャヴのようにあれ?知ってる…があって恐らく1回観たことあるっぽい
でもこんな結末だったっけ?
優しすぎて心配になる
あんな不安定な彼女を放っておけないんだろうけども…
友達もいい人
shin
3.8
コメディっぽい表紙ですが、ミニシアター系のしっとりした映画です。
良い映画ですよ
4.6
フーシいい奴すぎるやろ、好きになった女に振り回されただけやろとも思ったが見終わってその出会いで変わっていくフーシがもっと素敵過ぎた、きっと上手くいくそうあって欲しいって願う作品でした

遅咲きの恋、アイスランドの切ない奇跡

アイスランドの冷たい風景の中、純粋な恋が静かに芽生える感動的な物語。戦争ジオラマやタイレストランのルーティンがユーモラスに描かれるが、そこは北欧映画、ラストの…

>>続きを読む
4.0
過ぎ去ってしまったと涙するなかれ。
かつてそうであったと笑うのだ。

── ルートヴィヒ・ヤコボウスキー

だいぶ太ってて、髪の毛も結構薄くなってて、おそらく四十代で、たぶん女性経験なし。

それでもって、戦争オタクで、実家で母と二人暮らしで、女性と付き合ったこともなさそうで。

定職にはついてて、母親に…

>>続きを読む
Nn
3.0

【あらすじ】
40代のフーシは母と暮らす家、職場の空港、タイ料理屋を行き来する生活の中でジオラマ作り、ラジコン遊び、ラジオへの楽曲リクエストを楽しみにしている。一方で面倒を見てあげた近所の娘の父親か…

>>続きを読む

純情なオタクの初めての恋の行方を描いた
切ないラブロマンス

43歳独身大男のフーシは、シャイで女性経験もなくジオラマ制作を趣味に刺激のない日々を送っていた。しかし、誕生日にもらったレッスンチケット…

>>続きを読む
優しさ誠実さは正義
しかし、結局容姿と普段の立ち振る舞いがものをいう
人に優しくし、人の優しさを受けていれば、少しずつ人は変わってくる
人からの印象も

あなたにおすすめの記事