映画 聲の形の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

何度見ても色褪せない不朽の名作
タイトル通り聲の形について深く考えさせられるし最後人の顔を観るようになって✖︎が外れていくシーンは感動するし鳥肌もん
作画良し音楽良し声優良しで文句のつけようがない作…

>>続きを読む
うーんなんとも言えない
昔観た時は泣いた気がするけど
結局壊したものって戻らないよ
あんま分からんかった。
絵とか演出はすごい好きだった。

とりあえず川井をぶっ飛ばせばいいのか

日本のアニメーション映画あまりみていなかったので観てみました

やはりSNSで言っていた通り川井さんにイライラ〜!でも私も登場人物の誰かだとしたら川井さんタイプだったりするのでは??とヒヤヒヤ、、、…

>>続きを読む
5.0
しかたない
悔やみ続けることは健全じゃない
全てのキャラクターは私の中にも存在している

中学生の時、同級生と映画館で見た映画を再鑑賞。

人の変わりようと接し方をハイクオリティなアニメーションで作った最高の作品。

自由気ままに暮らしてきた小学六年生の石田。そこに耳が不自由な女の子が転…

>>続きを読む
5.0
なんともいえない気持ちになる。人の弱さを鮮明に表現している。高校の頃、中学生の頃の子供なりの生き方が描写されていて感情がとても入りやすかったです
4.0
テンポ★★★★☆
物 語★★★★★
演 出★★★★☆
感 情★★★★★
リピ欲★★☆☆☆
コタ
4.8

小さい頃見た時とは違った見方ができて面白かった。
流石に小学生こんなイジメしなくないか?中、高校生なら分からなくもないけど小学生にしてはレベルの高いイジメだと思う
病院らへんはマジで見るのがキツい普…

>>続きを読む

久々に見返したけど、毎度泣かされてしまうな、、、
周りの目を気にしすぎて気が狂いそうになって、常に下を向いてしまうような感覚は中学生の思春期ならではの感覚ですごく共感できるし、信頼できない人に対して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事