映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

The Shape of Voice/A Silent Voice

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

レオ
4.5
記録。漫画自体を読んでて、登場人物がみんな基本クソだし、漫画自体をそのまま映画にした感じだけど、聾者の硝子を演じた早見さんはすごい。
りぃ
3.9
自由くんの演技が素晴らしかったです。
ひきこまれます。手話習いたくなる。
4.0
このレビューはネタバレを含みます
2016.10.24
原作を知ってるけど楽しめた。ヒロイン可愛い。
自分がしたことは自分に返ってくる。良いことも悪いことも。人の為に一生懸命になりたい。
土下座のシーンでほろりときた。
ys
3.8
西宮さんがしゃべるたびに涙腺がゆるみます
このレビューはネタバレを含みます

視覚障害を持つ女の子といじめっ子の話。

軽快なBGMと共に、西宮、石田がいじめられてるシーンと佐原が一瞬で休んでしまう描写は苦しかった。

俯瞰で見ていて、いじめに対してやりすぎだと思う反面、自分…

>>続きを読む
いじめの話だし賛否あるけど私は感動するから好き

最初は主人公の男子がクズすぎてあんま感情移入できんかったけど今度はいじめのターゲットになって完全に性格変わっちゃってちょっと同情してしまった。そーいや自分も小学校時代悪ガキで同じようなことしてたなぁ…

>>続きを読む
個人的に1番良いアニメ映画
このレビューはネタバレを含みます

障がいを持った人の話かと思っていましたが、あくまできっかけに過ぎなかったところも魅力的でした。
西宮は何かあるたびにごめんなさいという言葉を使います。それに対して僕は聴覚障害を持って生まれて色々大変…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事