最初はポスターのビジュアルから恋愛がメインの作品なのかと思っていましたが、実際にはいじめという重いテーマを扱っていて、もしこれがアニメーション映画でなかったら最後まで観るのは辛かったかもしれないです…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
西宮がただただ心が広い。
いじめは、した方、された方に悪い影響をもたらす。主人公はいじめられて反省して、最後に許された気でいたのだろうが、リアルだと普通に自己満でしかないから害悪。そういう意味だと、…
久しぶりに観た
最初のいじめが結構ひどくて見てられなくなる
補聴器取って耳から血が出るところとか…
難聴の子の上手く喋れない感じがリアルだった
何回みても川井さんがタチ悪すぎて一番嫌い
良いシーンは…
このレビューはネタバレを含みます
傍観者が1番いけないのかなと思いました。
やってる人は後悔が残ってその後変わっていくけど「自分はやってない」と言う思いがある人はそのままなのかな。。
金髪メガネが1番見てて嫌いになった、作者の方が…
このレビューはネタバレを含みます
登場人物の良さも未熟さも平等に描かれている印象
祖母が結弦に、「あなたはお姉ちゃんばかりで自分のことを何も知ろうとしない」というシーン、当事者だけでなくそれを支える周囲の問題にも焦点があって、障害…
現実的だし、それぞれのキャラがこういう人いるなっていう人を表してる。
植野は人間味があって何気に好きだな。島田はよく分からないけど、キャラデザが好き。川井はどんどん話進むごとにクソ度が増すね、タチ悪…
(c)大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会