映画 聲の形に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

_hmhm
3.5

うまく言えないけど、痛みを感じる映画だった。

西宮がいじめられるシーンも、痛々しい。石田がはぶられるのも痛々しい。
ゆづるが「自分のために来てるなら、帰って」と言う言葉も痛い。でもそういう側面もあ…

>>続きを読む
3.8
なぜか分からんけどずっと
『蝉の声(せみのこえ)』やと思ってた笑笑

前に見たけど思いがけなくすごく良くて驚いた記憶です☺️
作画がいい!!!!!
3.5
色んな意味で考えるさせられる映画。

子供の時って何も考えて無いから残酷な所がある。
された方は一生忘れられないけど、やった人って結構覚えてなかったりする。
自分がこの立場ならどうするんだろう?
ゼの
4.0
結構、心情的な所でキツい描写もあって
楽しい気持ちで見れる作品ではありません。
名作ではあるけどね
高校の初デートで見た思い出の作品。

いじめっ子の心の成長が感じられていい!自業自得なんやけど見てると可哀想になる
iii
3.5

え?なんで?なんでそうなるん?の感想しか出てこないんやけど。
なんで石田と硝子ちゃんだけが悪いみたいになってんの?歳とっても変われてないのは、変わらんといけんのは周りの奴らやないの?
直接的に虐めて…

>>続きを読む
3.8

良い話ではなく
共感できる話でもない

胸が痛くなる
切なくなる
悲しくなる

そんな映画でした。

各キャラの心情の移ろいが、自分の琴線とズレているのか
説明が足りないのか
今ひとつ分からない部分…

>>続きを読む
登場人物にイライラすると同時に
、癒される。考える所が沢山あるいい映画だと思います。
Hiroto
3.8

2025年 20作目

突然転校してきた耳が聴こえない少女
いじめっ子の石田はいつしかいじめられ
そして贖罪に生きる


当時連載されていた読み切り版?を
リアルタイムで読んだ記憶があるけど
高校編…

>>続きを読む
ボブ
4.0

心揺さぶられた。イジメや聴覚障害というナーバスな問題に正面から向き合っている。相互理解は難しいんだけど、過ちも理想もごちゃ混ぜにして食べてしまえばいい。思春期の子供たちはこの作品を観てどう感じるんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事