映画 聲の形に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

とても、とても好きな作品。初めて観たとき、まだ子どもだった。
西宮は耳が聞こえないから、喋れない。だから、会話や話し合いよりも、自分を責めて、とりあえず謝ることを選ぶ。これは、聾者という形で表現され…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

学生時代、近くに耳が聞こえない人がいたわけではないが、いじめがゼロだったわけでもなかったので、自分の学生時代を少し思い出しました。
いじめてた張本人がいじめられる、そして、人の顔を観ないようになる、…

>>続きを読む
5.0

30代のアニメに詳しいボーイフレンズに「『ゆびさきと恋々』が良かった〰️😆💖」言うたら...こちらを勧められたので鑑賞👀✨

【めっちゃ𝕙𝕖𝕒𝕧𝕪だけど、ここまで人間のリアル描けるのはスゲェ👏】
今…

>>続きを読む
unS
5.0


安直ですが『理解すること、理解しあうこと』の難しさと大切さの話です。

勧善懲悪とかそういったストーリーの面白さや痛快感はありません。
観ても心にしこりの残る作品だと思います。
人によっては納得で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

泣ける映画だった。視聴前に胸糞の悪い映画であることは知った上でみましたが実際胸糞の悪い所はありつつすごい感動しました。西宮さんが死のうとしてる所を石田くんが止めるシーンはかなり感動した。過去にいじめ…

>>続きを読む
何回見てもいい。泣かせどころ作りにくるドラマだったりはほんとに感情移入できないけど、これは入り込んでしまう。
ちさ
5.0
どう感じるかは本当に人それぞれな作品だと思う 絵が凄く綺麗だし声優さんは上手い あの事件で亡くなった方も携わっておられるのでエンドロールを見てやるせない気持ちになった
もげ
5.0

出たわね!!!
この映画は大好きすぎて、大好きすぎて、、、。
まーなー、きっと色んな感想があるんだと思う。気持ち悪いみたいな感想も理解する。ストックホルム症候群みたいな例を引っ張り出すのも分かる。

>>続きを読む
MIKI
4.8
いじめられた事がある人、友達関係で悩みのある人は号泣案件。
いじめの被害者も加害者も、感情移入してお互いの気持ちを考えさせられる映画。
みんな人間味があって、リアル。
とてもいい映画でした。
あめ
4.4
小学校の頃の描写がとてもリアルで生々しかった。石田や植野が過去のいじめに向き合う姿勢が良かった。過去の過ちにどう向き合うかが大事。ただ、川井てめーはだめだ

あなたにおすすめの記事