映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

The Shape of Voice/A Silent Voice

上映日:2016年09月17日

製作国・地域:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

うーんなんとも言えない
昔観た時は泣いた気がするけど
結局壊したものって戻らないよ
3.5
このレビューはネタバレを含みます
なんだかんだ幸せなやつ。

全ては自分次第。

何も無いより余程いい。
このレビューはネタバレを含みます

持って生まれた事象に対して本人や周りの人が向き合うかを通じて様々な事を考えさせられる映画でした。
西宮の今まで周りに迷惑をかけてしまったと自分で感じてしまったことから来る謝罪に胸が苦しくなりました。…

>>続きを読む
HOBAN
3.9
このレビューはネタバレを含みます

小学生時代のいじめを軸にしながら、この映画が描くのは、罪とどう向き合うかというよりも、大人の在り方だという風に感じた。

将也は罪悪感を抱え続け、本気で硝子と向き合おうとする。一方で植野は、好悪に正…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前情報ゼロで見たからびっくりした

大大大号泣した( ߹꒳​߹ )
あんま分からんかった。
絵とか演出はすごい好きだった。

とりあえず川井をぶっ飛ばせばいいのか

日本のアニメーション映画あまりみていなかったので観てみました

やはりSNSで言っていた通り川井さんにイライラ〜!でも私も登場人物の誰かだとしたら川井さんタイプだったりするのでは??とヒヤヒヤ、、、…

>>続きを読む
5.0
しかたない
悔やみ続けることは健全じゃない
全てのキャラクターは私の中にも存在している
このレビューはネタバレを含みます

人間の弱さを煮凝りにした感じの映画ですこぶる苦しいけど、同時に人間だからこそ得られる繋がりや温かさもそこにはあって。やたらと切り抜きで出てくるから見ちゃったけど、見てすごく良かった。こう言う見方が千…

>>続きを読む

中学生の時、同級生と映画館で見た映画を再鑑賞。

人の変わりようと接し方をハイクオリティなアニメーションで作った最高の作品。

自由気ままに暮らしてきた小学六年生の石田。そこに耳が不自由な女の子が転…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事