鬼談百景の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • オムニバス形式で様々な怖い話が楽しめる
  • 赤い女の怖さが印象的で、アクロバティックな演技が怖い
  • 続きをしようは最も怖かった作品で、ドキドキした
  • 竹内結子のナレーションが淡々としていて良い
  • 日本のホラー独特の理不尽さや生々しさが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『鬼談百景』に投稿された感想・評価

ae
3.0
2020年 お家映画 248本目
竹内さんの語りが凄く良かった 残穢と繋がってる?の知らなくておぉおおおお!ってなった。
kotta
3.4
記録

191本目(2025)

初手の車並走ロングヘアお化けでやられたwww
これはホラーじゃありません。コメディです。
ホラー見たさに視聴したため正直ガッカリ。
オムニバス形式で見やすいものの、めちゃくちゃ長く感じた。もういいや…

>>続きを読む
rubens
-
学校が懐かしくなった。
諭志
3.5
このレビューはネタバレを含みます

「影男」は、夢や音という自分にも偶然に起こりうることなので、実際に起きそうなリアルさがあり、それが怖かったです。

「尾けてくる」は、実際に起きてしまうと、体験者のように多くの人がトラウマになる可能…

>>続きを読む
2.8
確かに赤い女はフィジカル系すぎて怖かった🟥
武藤
4.1
実話系百物語だが、かなり怖かった。

2025年262本目

人気作家の小野不由美が手がけた怪談集「鬼談百景」から、選りすぐった10話を映像化。同じく小野原作の「残穢(ざんえ) 住んではいけない部屋」の映画化を手がけた中村義洋監督がメガ…

>>続きを読む
yuki
3.0

1本目でギャグすぎるのやってくれたから、あっこれこのテンションなんだ!と割とすぐ受け入れられた。というか白石晃士の名前がある時点で薄々思ってはいた。
残穢がガチンコホラー映画すぎるから、同じテンショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事