前作クローバーフィールドとのしっかりとした関係性は見られないけど面白かった。
J•J•エイムブラウスっぽい(LOSTのハッチ生活のような)雰囲気がありつつ、前作とは違い人の恐ろしさを上手く描いてい…
タイトルとオチが少し被ってるだけで『クローバーフィールド/HAKAISHA』とは似て非なるスリリングな展開!
交通事故から目覚めたら見知らぬ男二人と地下室らしき所に。誘拐されたのか?ここに連れて来…
イカれたオジサンの監禁ものか〜信じて良いのか?自分ならどうする?ここで生きるのか?いや そらあかんなっ どうして逃げる?と思いつつ観ていると 最後は やっぱりなぁ〜!!いやいやとんでも無い おちおち…
>>続きを読む人怖系の密室劇と未知の恐怖がうまく融合していて、本家『クローバーフィールド』越えの面白さ(だけど、本家を観ておかないとよく分からないと思う)。メアリー・エリザベス・ウィンステッドはジャンルもので最も…
>>続きを読む事故を起こした女性が謎の地下シェルターに監禁されるスリラーかと思いきや「クローバーフィールド」の続編にあたるようで、まるで前作と作風が違う展開が続く
これはこれで中々、悪くなかったのだが終盤
強引に…
クローバーフィールド第2作目。
前作からは良い意味でも悪い意味でも、作風が異なる映画。
ミザリーライクなサイコサスペンスになっており、povですらなくなっている。もはや、タイトル間違えた?と初めは思…
映画「クローバーフィールド」の続編ということで鑑賞しました。
冒頭からこれから何が起きるのか期待した。
前作を知っているならワクワクして
あの衝撃的な前作の続きを楽しみにしていただろう。
だからこ…
続編と思って鑑賞すると
かなり拍子抜けする
別視点からみた同じ作品っていう
認識が正しいのかもしれない
前作が怪物と遭遇して
逃げる作品だったのに対して
今作は何かが起きて
何が起きたのかわからな…
(C)2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.