アウトブレイクの作品情報・感想・評価・動画配信

アウトブレイク1995年製作の映画)

Outbreak

上映日:1995年04月29日

製作国:

上映時間:128分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • サラウンドが効いていて、25年前の映画とは信じ難いクオリティ
  • キャラクターが個性豊かで感染症の怖さが伝わる
  • 感染症の怖さを再確認できる
  • 現在のコロナ禍とリンクして身近なテーマとして心に響く
  • 政府の最悪な選択は絶対にしないで欲しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アウトブレイク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2021/10/2鑑賞。64点。

〈あらすじ・ネタバレあり〉
1967年。
ザイールのモターバ川流域で戦闘中のアメリカ人傭兵部隊が出血熱に感染。
アメリカ政府は、未だかつて見たことのない出血熱を危…

>>続きを読む
3.6

コロナを経験している今だから、単純に善悪の二元論で観ることができなくて、その分面白みが半減してしまったかも。
普通に考えれば、ドナルド・サザーランド演じるマクリントックが悪者、モーガン・フリーマン演…

>>続きを読む

アフリカで発生した超凶悪ウイルスがアメリカに持ち込まれるというウイルスパニック映画。

この映画の頃はエボラ出血熱の名前が世界に知れ渡った頃じゃないかな。登場するモターバ菌はエボラの上位互換みたい…

>>続きを読む
良いパンデミック映画だったと思います。
n
4.2
空気に触れたら即デッドエンドの戦地に簡単に破ける激弱装備で放り込まれるのヤバい。
詰め込みすぎだろとも思ったけど満足度高かった。
LO
3.0

ケヴィン・スペイシーが観たくて観賞。

バイオハザード映画、感染パニックSF映画。

この映画ではタモーバ熱というヤバイ死病が流行ります。現実で起こりかねないから なお怖い。

現実で コロナ以上の…

>>続きを読む
3.5
新入りが有能すぎるわ!間違いなくMVP⭐️

コロナ禍でも感染経路が結構大事だったこと思い出した
この映画は感染者がやらかし祭り
特に遠心分離機爆発させたやつは大戦犯すぎる

あなたにおすすめの記事