聖の青春の作品情報・感想・評価・動画配信

聖の青春2016年製作の映画)

上映日:2016年11月19日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 村山聖の生き様に触れられる感動的な映画
  • 将棋に命をかけた不器用だけどまっすぐな男の話
  • 松山ケンイチと東出昌大の演技が素晴らしい
  • 友情というものとも違う、お互いが認め合い高め合える存在に出会えた素晴らしさ
  • 短い青春だったが、命をかけて臨めるものを見つけられた幸せを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『聖の青春』に投稿された感想・評価

kura
3.8

『生きること』

"負けるのは、死ぬほど悔しい“

将棋に命を懸け、捧げた男。
村山聖の生涯を描いた作品。

松山ケンイチ(村山聖)と東出昌大(羽生善治)の役作りに感服。2人のシーンは演技という枠を…

>>続きを読む
うみ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

若くして亡くなった将棋のプロ棋士、村山聖の実話をもとにした作品。

この作品を観る前に別の将棋の映画を観たが(泣き虫しょったんの奇跡)そちらの作品では、イマイチ将棋の迫力が伝わってこなかったのですが…

>>続きを読む
役者も演出もめちゃくちゃいいのになんで台詞だけこんなに安っぽいんだ…なんで…
相変わらず東出昌大は最高です

急に知ってる曲流れたからびっくりした
秦さん主題歌なの知らなかった
教授
-

僕は相手の心理を分析することは好きだ。しかし相手を分析しながら「勝敗を決めること」にはあまり関心がなく、苦手であることもあって、頭脳を使う対戦ゲームがとても苦手だ。
そのため本作の「将棋」についても…

>>続きを読む
723
5.0
松ケンの役作りがすごい。愛らしい主人公のまま最後まで。
はお
3.6
命をかけてプロを目指した話。

これ見た後に泣き虫しょったん見なくて良かった。危ない。
プロになる制限に年齢がある世界はシビアであり真剣そのものだから見てるといい影響を受ける、単純なのでね。

まず、松ケンがこのために20kgほど増量して役作りしてたのがすごい!

そして染谷さんの関西弁、鼻血、泣くところが見所ですね
にく
2.2
一生懸命生きたと思うし凄い棋士だったとは思うけど、何を言っても良い訳じゃないし、自分のリミットが迫ってそれが無い他の人を妬むのも分かるが好きにはなれん。

あなたにおすすめの記事