パターソンの作品情報・感想・評価・動画配信

パターソン2016年製作の映画)

Paterson

上映日:2017年08月26日

製作国・地域:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 平凡な日常にも小さな変化や発見があることを感じさせてくれる
  • 主人公と妻の関係が素敵で理想的
  • 詩や音楽が作品の雰囲気を盛り上げている
  • 淡々としているけど退屈しない、心地よい空気感がある
  • 毎日の繰り返しに多幸感がある、大切なことに気づかせてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パターソン』に投稿された感想・評価

BOCCE
4.1

すごく良かった。何気ない日常や親しい人との会話、何気ない出会い、、、そんな“当たり前”の積み重ねが、実はとても美しいものなんだと気づかせてくれる作品。

生きてることそのものが詩のようで、「もっと丁…

>>続きを読む
これまで観たことあるジャームッシュ作品より内容がある様に感じたけど、イマイチ良さは分からなかった。
個人的にジャームッシュ作品は夜中にBGMで流しておくくらいがちょうどいいという結論になりそう。
4.0

39

決まった毎日の中のちょっとした違いが、韻を踏む詩の手法(?)と同じなのかなぁと思った。でもパターソン本人は韻が無くても良いと言う。変化が好きそうではないパターソンと、変化を好む奥さんで正反対…

>>続きを読む
よかったあ!
失恋アニキのところ俳優みたいだって揶揄うシーン笑った
創作、それを発表することへの葛藤みたいな部分を見れたのがよかった
「the beauty of enough」

金曜日にディナー食べて映画館にいく
幸せの形

ジム・ジャームッシュ監督が、アダム・ドライバー演じる主人公パターソンの、なんてことない一週間を静かに、かつ温かい目線で描く。

めちゃんこ良い映画。

最近観た同監督の『パーフェクト・デイズ』が世間…

>>続きを読む
yuka
4.4

刺さりまくった、、、

詩の韻という構造を上手に捉えている映画。

ルーティンワークな日常だが、毎日少しどこか違う。その違いが、彼の日常に意味を与えていて詩へと昇華していく。

はたから見たらつまら…

>>続きを読む
会話の映画です。やらなきゃいけないことをサボった日の午後に、マウントレーニアとか飲んで見てみてください。多分、時間だけが過ぎます。
山本
3.8

たびたび名前を聞くのだが、やっと見れた。静かでいい作品だった。
主人公の妻(?)はモノクロ好きな草間彌生みたいな変わった趣味を持ってるけど、それを否定せず受け入れる優しさ。
バスの乗客の会話に耳をそ…

>>続きを読む
特別な出来事を描くのではなく
あくまで「日常」

ルーティン重視の内情タイプと
活発で変化を求めるタイプ。
反発ではなくお互いを尊重しているのが
すごく良かった

あなたにおすすめの記事