子供向けのファンタジーコメディ。
この体のファンタジーにしては厳しいスコアだなって印象。
子供に夢を与えるストーリーで、似たり寄ったりの作品と特別違いがあるとは思わなかったが…。
確かに大人が観…
安定したB級ファンタジー。
街並みがすごくかわいいしセットもお洒落。
オランダっぽいと思ってたら本当にオランダ。なのに英語だから少しの違和感。
父親がややカタブツ、ポンコツ設定だけどこれもアメリカだ…
魔法使いウィプララに振り回されるヨハネスファミリー!飼い猫やパパの親友が魔法をかけられ銅像になったり、ヨハネス自身も小さくされてしまったり、魔法はかけられるけど元に戻すことのできないウィプララと一緒…
>>続きを読むファンタジー系映画鑑賞会1/5本目
ウィプララ!ウィプララ!
この手の話って小さい男の子にしか見えなくて…ってのが多いけど、お父さんとお姉ちゃんとお隣さんも巻き込んで…っていうかなり大掛かりな感じ…
ミクロ化した家族の大冒険٩(●˙▽˙●)۶
ファンタジー好きには楽しめる作品だと思います(*´∇`*)
小人・ウィプララね未熟な魔法から家族はたちまち大変な目にあいますが、そこから家族愛も深まり、ウ…
オランダ・ファンタジー映画。
1967年原作のオランダ児童文学「魔法を忘れたウィプララ」を映画化。
ファミリー向けだけど「E・T」や「グレムリン」同様、異世界の友達系の良作。
(原題アメージング・ウ…