『人は仮面をつけると正直になる』
アティテュードがカッコ良い🤘🏼
1stから聴いてるけど、そういやヒストリー的なら事は知らんなーと思い鑑賞。
デビュー前のDJ時代とかかなり良さげ。体験してみたか…
このレビューはネタバレを含みます
構成が上手い。初心者でも分かりやすくまとめられている。
Daft Punkの辿ってきた道を語る上で彼らが素顔でいた時代は避けて通れないが、その思想をあらゆる方面の識者が語る事によって、その哲学そのも…
コーチェラのライブのバッグラウンドが知れて良かった
砂漠の上に三角の宇宙船はまさにそうだわ。完全にプロデュース勝ちやん。これをやるためやったやん。
解散にらコロナ関わってんのかな
あとカニエ…
名前の付け方からしてもうね。
ロックでもポップでもエレクトロでもなくダフトパンク。
人間でもロボットでもなくダフトパンク。
ほんと唯一無二の存在やったけど、爆破しちゃったからOne More T…
過去の映像と関係者の映像繋ぎ合わせて作られただけの作品かと思って見始めたら、構成も音処理も綺麗にされていて丁寧に作られた良作だった。
名前の由来がバンド時代の批判記事から持ってきてるとか知らなかっ…
解散から。
普通に顔見ちゃったな
ミシェルゴンドリー、around the worldのMVの裏話ありがとうございます...!!!
ファントムオブパラダイス(カルト版オペラ座の怪人)に感銘受けたって…