アナイアレイション -全滅領域-のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アナイアレイション -全滅領域-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シマーの根源が無くなれば、細胞を侵されたレナとケインも灰になるのでは!?

引き込まれて一気見、良かった。

ただ、エセ科学にしても、もう少しおきた現象の理屈が欲しかった。「反射」だけで説明されてはねー。

塔の地下の子宮的世界の描き方は美しく神秘的で素晴らしかった。

ラ…

>>続きを読む

ふわぁっとその後はご想像に任せます感万歳で終わるけど、その分想像力が膨らんで良いと思いました。

人類存続かかってるけど訳あり女性5人でいって大丈夫そうかはとりあえず置いといてって感じで

みたこと…

>>続きを読む

SF。
ネトフリオリジナル。

突如出現した虹色の膜の内側に入った調査隊の話。

未知の世界は遺伝子が突然変異を繰り返す異常空間だった!というありそうでなかった設定。

色彩豊かなのに不気味で新感覚…

>>続きを読む
超超超好き!
「屈折」というキーワード。

前半適当に見ちゃったけど後半が面白かった

dnaを屈折させちゃう地域に探索していく話
シマーっていう宇宙人を探してたつもりだけど、探索に行った人間のdnaが屈折されることで生まれる生物?みたいなも…

>>続きを読む
すごい大麻みたいな描写があって眠たくなっちゃった
前半、人のいろいろな思い出と、
後半、へんな光と、人の死と、
宇宙人?が現れてなんか変な火事に✨

謎のクリーチャー、歪んだオーロラのような光線がかぶる鬱蒼とした緑、灯台のある砂浜も美しく、視覚的に見入るシーンが多い。

HeLa細胞(無制限に分裂を繰り返す不死化した細胞)、自己破壊

1時間22…

>>続きを読む

帰ってきた旦那は、シマーが作ったクローンだった。
主人公(ナタリーポートマン)も最終的にクローンになったのか?という含みをもたせたラスト。
シマーの美しさや、クリーチャーの造形は良かったけど、ストー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事