アナイアレイション -全滅領域-のネタバレレビュー・内容・結末

『アナイアレイション -全滅領域-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

U-NEXT内で流行ってる感じがしたので見た。
宇宙生命体系のSFで灯台になんか堕ちてきた、調査に行くから始まる話。
途中、よくわからない美しい領域を通ったりSFっぽさがあり良かった。
レナ(寄生さ…

>>続きを読む
ラストシーンおもろ
最期燃えに行ったのはヤツ本人の帰省本能的な意思なのか、それともレナのコイツら滅ぼしてやらァ!という意志の複製なのか。
熊に襲われるシーンが1番好き

ネトフリで日本語版見れなかったのでアマプラにて視聴
前情報として遺伝子が組み変わる島の話と聞いて面白そう〜っと思って見始めました。
残念ながらそういう要素は思ったより少なくて、怪物的なものも2,3種…

>>続きを読む

監督が誰か見ずに鑑賞したけど、なるほどアレックス・ガーランドらしさのある映画とエンドロールで納得。
スワンプマンの思考実験みたいに、自分は本当に自分なのかというのがテーマとしてあるのかな。
シマーの…

>>続きを読む
とにかく映像が綺麗!
設定も面白いです
途中、結構なグロ描写があるのでそこだけ注意。
最後はちょっとスッキリしないオチでした、

誰も戻ってこないキラキラ不思議空間に
女5人で調査に行く映画

難しかった
映像の美しさと雰囲気を楽しむ

殺されたか殺し合ったかわからない
危険地帯に行くのに女5人は戦闘力に欠けてる

廃墟化した…

>>続きを読む

色々まとまりない感想

軍隊が送り込まれたけどダメだったから異色のチーム編成なの?学者を送り込むのはありかもしれないけど、、、それにしてもシマーはどこまで極秘にされてるんだろう。もう志願する人はいな…

>>続きを読む

不気味で美しくて神秘的、って感じの映画。
まぁまぁ面白かった。

やったことはないけどラストオブアスみたいな不気味な芸術性みたいなものを感じた。
絵作りや世界観を楽しむ映画で、なんで?とか結局?みた…

>>続きを読む
画面がきれい、未知の生き物、みたいに要素要素を楽しむ映画。すべてが完全に説明される話では無いから映像を見てただ思う、みたいな楽しみ方をしてた。何度も見たらまた新しい発見がありそう
映像はキレイ。
熊は怖すぎ。あの設定は怖いて。
ストーリーは意味不明。

グロさはそこまではないからお暇な方はどうぞ。

あなたにおすすめの記事