だれかの木琴の作品情報・感想・評価・動画配信

『だれかの木琴』に投稿された感想・評価

東陽一作品ということで鑑賞。常盤貴子主演映画で一抹の不安が。個人的には、映画というよりは、テレビドラマ向けな女優な印象だ。本作観ながら東陽一は、70年代であり80年代の空気を描く人だった。その時代の…

>>続きを読む
3.0
なんとなく見始めて、そしてそのまま なんとなく最後まで見続けてしまうような映画。なさそでありそな静かな狂気とでもいいましょうか。常盤さん演じる奥さんみたいな妻を持った旦那さんは心配だね、、


ストーカーになる瞬間ってパチッとスイッチが押されるわけではなく
気がつけばなってましたわぁぁぁぁ!!って感じなんだなと思った次第。

ひとつ行動を起こすたびに正気の扉が閉まっていって八方塞がりにな…

>>続きを読む
震えた 悔しいくらいにゾクゾクした
おじいちゃん脚本家が描く生活感のある脚本と生活感のある役者の演技
誰にも観られたくない映画を見つけた。
3.3
【だれかの木琴】

常盤貴子演じる主婦。
悪意のない罪は、ほんとうの罪。ある意味わかりやすい旦那(勝村政信)との対比が興味深かった。

決して華やかな作品ではないけれど…ひとことで言うと"超シュール"‼(^^)b☆この作品を80代の監督が製作されたとは…(゜ロ゜)
常盤貴子が演じていた主婦のストーカー行為…もちろん主婦に限らずやケド…

>>続きを読む
lily
3.6
一見何もなさそうな平凡な日常の中に潜んでいる何かは誰にでもあるんだろうな、と思いました。
常盤貴子さんがとても役に合っていて、またそれに負けない演技が光っていました。
1.0
木琴は出て来ないストーカー主婦のお話
純粋な青年と
客立場の熟年女性

あなたにおすすめの記事