ジャンルで分けるのが難しい作品。銀行のカネを拐帯し、逃げる夫。成り行きから匿うことになった妻。離婚が条件。妻は恋人を部屋に入れている。そして夫を逃がす。結果として何も起きていないのだ。カネを奪うわけ…
>>続きを読む2000年知り合いのDJがアメリカのレジェンダリーなラッパーと日本人ラッパーを贅沢にフューチャーした「ユナイテッド・ネーションズ」なるアルバムをリリース、その世界で大きな話題となった(もう24年も前…
>>続きを読む当時以来の念願の再見。
流石U-NEXT。
結末の生死が当時と変わったような。
思い違いか。
演技をせず色気一辺倒の寧々が良い。
シン寅次郎、フーテンの誕生譚と見て楽しんだ。
長塚京三のミスキャスト…
会社の金を横領して逃亡中の主人公は、身を隠そうと妻の実家が所有する別荘に行くが、そこで妻とバッタリ。自首を勧められるが、離婚届にサインすることを条件に1週間だけ納戸に匿ってもらうことになる。次々に訪…
>>続きを読む妻を裏切って不倫、横領、蒸発夫が、忘れた頃に妻のもとに現れ、隠れ部屋で過ごす日々を描いた作品。
何を考えているのかわからない飄々とした妻を演じた大塚寧々がなんか良い。独特の雰囲気に飲み込まれる。
ど…
【2002年キネマ旬報日本映画ベストテン 第6位】
直木賞作家藤田宣永の『虜』を『愛を乞うひと』平山秀幸が映画化した作品。主演の大塚寧々は毎日映画コンクールで主演女優賞を受賞した。
なんともじめじ…