オリジナル版も全く好きな映画では無いが久々アリシアヴィキャンデルを拝みたくなり鑑賞。
個人的に当時絶対ブレイクすると思ったがさほどブレイクしなかった女優No. 1。めちゃくちゃ可愛いのに。
今作…
プレステ(PS1)のゲームトゥームレイダーが元ネタの映画化 最初の作品はアンジェリーナジョリーの出世作
期待してなかったが、想定外の面白さだった
ゲームもまだ新作を作り続けてる
それより内容…
評価もそんなに高くないので期待しないで見たが
思ったより良かった
ゲームのトゥームレイダーはリブート版三作クリアしてて結構好きで
この作品はその一作品となる設定、正直ゲーム版のほうが面白かったし魅力…
アンジーとはまたちょっと違う良さがあったかと思う。キャストの良さはあったものの、SONY (日本) の香りをさせつつも、全くエキストラに全く日本の気配がないとか、その植生はそこにはないだろ!みたいな…
>>続きを読むトゥームレイダーシリーズは設定が面白いのか。それともララクロフトっていうキャラクターに魅力があるのか。
ストーリーはありがちで、黒幕っぽいやつも序盤から怪しすぎな感じ。なのになんで面白いなーって思っ…
吹き替え版
本作のララ・クロフトはあまり伝説を信じないタイプで父親のために終始戦っていた。
〈小言〉
怪物卑弥呼、どこの言い伝えだよ。
何で古代の人は鍵を作っちゃうかなァ。そうしなければ物語が進ま…
2018-03-24記。
尖閣諸島に眠る卑弥呼が…という設定にスコア0.5プラス。
こういう場合、最近はマーケティング面から中国が舞台となることが多いので嬉しい。劇中で「尖閣諸島」と明確には言ってな…
©2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC.