アンジェリーナジョリー版のすぐ後に視聴。
設定が割と変更されてて、金持ちの血筋なのは変わらないんだけど今作の主人公はそれにすがってないし、かつ戦闘能力も抑えめ。
感情移入しやすいっちゃしやすかった…
【録画視聴】
何も考えずに見られるB級映画って感じで、ストーリーも分かりやすくて、そこそこ面白かった。
セットや演出も、以前のトゥームレイダーよりもグレードアップしていたと思う。
日本設定だけど、…
昔から歴史や考古学的なのが好き多分ハムナプトラとかトゥームレイダーとかインディージョーンズとかを繰り返し観ていたからかな…
アクションの撮り方が洗練されている気がするよ!ギリギリセーフのシーン多すぎ…
かれこれ20年前ぐらいにアンジェリーナ・ジョリー版を観た記憶があるがあまり面白いという印象がなかったのでこの作品もスルーしていたが配信終了が迫る中、評価ポイントを見たら意外に高かったのでプライム会員…
>>続きを読むゲームでも好きだったトゥームレイダー。
アンジーのララ・クロフトが印象強くよく似ていたので、リブート版はどうかなーと思って観てなかったけど、アマプラにて滑りこみで観ました。
なかなか良かったです…
冒険家ララ・クロフトの若き日の最初の冒険を描くアクションアドベンチャー。
同名ゲームのリブート映画化。
「ララ・クロフト=アンジェリーナ・ジョリー」のイメージが強すぎてリブートはどうかと思っていたけ…
アンジー版よりこっちの方がよくできてる。元ネタのリブート版のゲームはLOSTみたいなストーリーだったけど、こっちは親子の情愛にテーマを置いてる。意外と泣けるんだよ、これが。リブート版の3作目がテーマ…
>>続きを読むアマゾンプライム駆け込み視聴。2はまだ観てないが1さえも観てなくても話しは分かりそう。ララがトゥームレイダーになる前の話し。1観るとむちゃくちゃに強い女だがファーストミッションはまだおどけなさが残る…
>>続きを読む©2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC.