These children tried to tell you, but you aren’t listening. No one ever listens to children.
この台詞に…
fav:ヴァイオレット
知力こそパワー。独特の世界観の中でもジム・キャリー劇場は健在。メリル・ストリープとのやかましい演技合戦はみてるだけで疲れた。絶対関わりたくない。癒しと笑い成分を担ってくれた…
【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
ボードレール家のヴィイオレット、クラウス、サニーの三姉弟妹は裕福な両親の元、何不自由なく暮らしていた。長女ヴィイオレットは発明の天才。長男クラウスは読んだ本をすべ…
タイトルや画面の雰囲気からもっとブラックな内容かと思ってたんだけど、案外フツーに悪役を立てた物語。いや、あんまりブラックなのは苦手なので、全然良いんだけど。でもフツー側の物語に寄らせるんなら不幸さを…
>>続きを読むナニー・マクフィーとか..もろもろに連なる、懐かしの手堅い英国児童ドラマ。
英国がやると、子供物でもどこか突き放した..というか冷徹な人生観があって、それはそれで癖になる。
たまにジュード・ロウ…
親を火事で亡くしたボードレール家の三人兄弟に遺産目当ての悪者のオラニー伯爵が狙ってくることで不幸になってしまう話です。
全体的に暗いテーマであることに加えて、あまり不幸だと感じませんでした。き…