3月のライオン 前編に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『3月のライオン 前編』に投稿された感想・評価

タコ
4.0
すごくよかった
ひとつの技能に心血注いで生きるのは国宝と似ていたが、国宝と違いひとつひとつのエピソードが丁寧で、零くんの気持ちと一緒に揺れ動くことができて感動した。
キャストが全員素晴らしかった。
大人気漫画・アニメの実写化。
後編もあるが盛り上がりところもちゃんとあるので悪くない
前半は家の問題などが
かったるかったが後半に行くに
従ってどんどん面白くなっていった。
脇役も有名な役者で固められてるのも
いい。
伊藤英明と佐々木蔵之介の
睨み合いながらの饅頭のシーン最高
いろんな登場人物の心を描いた作品なのはわかりました。将棋を中心に。
でも将棋じゃなくても、と思いました。

このレビューはネタバレを含みます

私事ですが、肩を怪我しちゃって、今日の休みは1日家にいてやり残した事しようと思ってました。

って事で、気にはなっていたのですが、見過ごしていたこの作品を見ようと決めました。

とりあえず、前編をみ…

>>続きを読む
3.3
面白かった!アニメと展開は同じ!ダイジェスト!アニメ見てから見た!アニメの方が細かいので詳しく知りたい人はアニメオススメ!
桃龍
4.0

2017-03-19記。
『聖の青春』+『海街diary』だな、いい意味で。
原作より将棋が濃い目かも。染谷将太の村山聖お坊っちゃまは、いい味だしてる。
しかし、ヒロインのひなちゃんはイマイチだった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「そうか、アンタも必死だったんだ。ボロボロになって、絶望して、自分を見失って、何とか甦ろうとして蹴落とされた場所からまた飛び立とうとして」てスキンヘッド頭の人と対戦するときのセリフ大好き。
3.5
昔原作読んでたなーと思い出し鑑賞。
キャストめたんこ豪華。原作のイメージそのままでめっちゃ納得度高い。神木くんやっぱすごく良い。後編もたのしみ〜
3.5

原作未読。なので単体の映画としての評価としてなかなか面白かった。序盤かなり説明不足感があり原作未読組置いてけぼりか?と思ったが、通して視聴するとちゃんと背景が理解できるようにはなってた。演技派揃いな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事