追憶のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『追憶』に投稿されたネタバレ・内容・結末

岡田准一を見たくて鑑賞
8年前の作品だから岡田君ちょっと若い
小栗旬もっと若い(笑)

ヒューマン?は好んで観ないので、俳優目当てで観るのいいね
面白くて前のめりで観てた

重い過去があって、25年…

>>続きを読む
俳優陣が豪華!

THE邦画 という感じだった。
観やすかった反面で何かが惜しい!

木村文乃の演技が下手すぎて笑えたw
苦しみ罪を抱えながら生きてる感がないから後半小栗と岡田くんが言い合ってるシーンに説得力が全くない。
20年以上経ってるはずなのに安藤サクラだけ一切見た目年齢変わっ…

>>続きを読む

やっぱりこれが
邦画の現実なんだと思う。

岡田准一、小栗旬、柄本佑、安田顕。
吉岡秀隆…中堅のいい役者も揃っている。
安藤サクラ、長澤まさみ、木村文乃…
亡くなってしまったけど…吉田美和のお姑さん…

>>続きを読む

重苦しい話だけど、豪華キャスティングで俳優たちの演技をじっくり堪能できた。小栗旬はここ数年凄みを増しているので、それと比べてしまうとこの頃は厚みが足りないかな。
啓太が名乗り出ない理由がいまいち納得…

>>続きを読む

原作があるのかと思ったが、調べてみてもそれらしい記述は無い。
キャスティングが邦画としては非常に豪華だが、脚本としてはあまり起伏がなく、さらりと流れたような印象だ。
一つ一つのエピソードはいくらでも…

>>続きを読む
さとし(´・ω・`)娘かわいそうやなぁ。終始重たい感じ。

岡田君って、、、芝居上手い?!作りすぎ?!とか、、、(ファンの人本当にすみません、、、)


なんか、、、みんな、演技できる人ばかりなはずなのに、、、
なんでか、、リアル感がなくて、、、

結構年が…

>>続きを読む
日本海の暗さが映画の雰囲気そのもの
犯人逮捕 突然だし脈略なかったのでハラハラ度はそこまで
3名の過去がそこまで描写なくて気持ち入らななかった

最初から最後までどこか悲しい雰囲気の漂う映画。かなり深い内容かなと思っていたけど、思っていたよりは薄かった。
キャストはとても豪華だった。

主人公含め3人が、幼少期に安藤サクラに育ててもらうシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事