ロバート・レッドフォードじゃない方の『追憶』
レンタルDVDが出た時点、だいぶ昔に観た記憶なので、再度鑑賞。
あれ、それほどは年月経ってなかった
お話しは重厚で、冒頭からいい感じのサスペンス…
悟の娘の梓ちゃんが大人すぎるなって思った。お母さんが会社の従業員と不倫していることに気づいた上に、お父さんをお母さんに殺されて、なぜ最後あんな風に花束を添えて手を合わせられるのか。あまりに客観的で冷…
>>続きを読む過去に犯した罪はたとえ結婚しても幸せになっても消える事はなく、一生背負わなければならない。
25年経っても3人の肩は重くそれぞれ悩んでいた。お金がなくても家族を守りたい悟、少しでも罪滅ぼしになれば良…
誰が殺したのか、を過去から探り出していくという構造じゃないのにこの構成はあまりにイマイチ
どうしてこうも人間ドラマ(?)とやらに走ってしまうのだろうか。
そもそも予告がミステリー・サスペンス風で、そ…
あらすじから想像出来るサスペンス感はゼロだった…。
なんか…なんだろこれ、人情ストーリーみたいなのになっちゃった。しかも説明不足の。
子供時代に3人で世話になってた赤の他人の女性(安藤サクラ)の情…
キャストを観た時点でずいぶん演技派集まってるなという印象。
にしたってこんな偶然あるのかしら。
縁ってやつか、恐ろしいな笑
結局、啓太は最後までいいやつだった、涼の子供と結婚までするなんてそんな…
(C)2017映画「追憶」製作委員会