||劇場|| これはね、好きな人は物凄く好きだと思います。ケイシー・アフレックをそれと認識して観た作品は初めてなんですけど、大変よろしかったです。何か賞獲っちゃうんじゃないですか?マット・デイモン…
>>続きを読む兄の死をきっかけに地元に戻り、後見人として甥とぶつかりながら過去の悲劇の向き合ってゆく
過去の悲劇と向き合えてなかった主人公が、悲劇を受け入れられなくても折り合いをつけて生きていけるようになるまで…
ケイシー・アフレック主演。
タイトルの「マンチェスター・バイ・ザ・シー」は、マサチューセッツ州の小さな田舎町の名前だそうです。主人公のリーを中心に、それぞれの心模様を丁寧に描いた作品。
…
とても静かな作品だった。
便利屋として働くリーは、無愛想で感情の起伏が乏しいのにケンカっ早い。
「なんやこいつ?」と観進めているうちに、とんでもないトラウマを抱えているということを知る。
人の心の傷…
便利屋をしながら周囲と必要以上に周囲に関わらずに生きている主人公が、兄の死をきっかけに過去の悲しい記憶に触れていく。
初めはこの主人公はどうしてこんなに態度が悪いのだろうと、正直あまり気持ちよくな…
クリップ消化
すっごい評価されてるけどまじぃ??
便利屋として働くリーは兄の死をきっかけに故郷へ戻り、甥の面倒を見ながら自身の衝撃の過去と向き合い"前へと"進むドラマ。
レビュー動画見たけど、や…
ケイシーアフレックの、素行とは裏腹に今にも消えちゃいそうで心ここにあらずな演技が素晴らしかった。静かで心の穴も埋めてくれない映画だけど、静かだからこそ登場人物の心の声まで聞こえてくるような素晴らしい…
>>続きを読むすきだなー。
綺麗事ばかりじゃない王道じゃない感じ。
元気もらう為に観る映画ではない気がするけど
人間らしくて、取り繕ってなくて
かさぶた なくなりたくない人
傷ついたままでいい人、傷ついたままが…
ボストンで便利屋として生計を立てているリー・チャンドラーのもとに、兄のジョーの危篤の知らせが届く。
リーは急いでジョーのいる故郷マンチェスター・バイ・ザ・シーの病院に向かうが間に合わず、ジョーは亡く…
© 2016 K Films Manchester LLC. All Rights Reserved.