マンチェスター・バイ・ザ・シーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マンチェスター・バイ・ザ・シー』に投稿された感想・評価

全体を通してここまで暗く静かな映画は初めてかもしれない。でもそこには、確かに人間の欲望とか怒りとか悲しみが詰まっていて、不思議な気持ちになった。正直面白いとは言えないし、1番伝えたいことは何なのかは…

>>続きを読む

兄の死によって、遺された甥っ子とこれからどう生きていくのかを描いたお話。

映画に成分表があるとしたら、物凄いバランスで成り立つ奇跡の作品。

冒頭から心を閉ざした主人公リーのヤケクソ具合が描かれ、…

>>続きを読む

長いことウォッチリストに入ったままだった作品

とてもよかった

心の底から幸せだと感じるときはもう人生で二度とない、というほどの悲劇
取り返しのつかないことへの後悔と苦しみからは一生逃れられないま…

>>続きを読む
大豆
3.7

兄の死をきっかけに地元に戻り、後見人として甥とぶつかりながら過去の悲劇の向き合ってゆく

過去の悲劇と向き合えてなかった主人公が、悲劇を受け入れられなくても折り合いをつけて生きていけるようになるまで…

>>続きを読む
maimai
-


ケイシー・アフレック主演。

タイトルの「マンチェスター・バイ・ザ・シー」は、マサチューセッツ州の小さな田舎町の名前だそうです。主人公のリーを中心に、それぞれの心模様を丁寧に描いた作品。




>>続きを読む
な
3.8

とても静かな作品だった。
便利屋として働くリーは、無愛想で感情の起伏が乏しいのにケンカっ早い。
「なんやこいつ?」と観進めているうちに、とんでもないトラウマを抱えているということを知る。
人の心の傷…

>>続きを読む
Wesm
4.1

便利屋をしながら周囲と必要以上に周囲に関わらずに生きている主人公が、兄の死をきっかけに過去の悲しい記憶に触れていく。

初めはこの主人公はどうしてこんなに態度が悪いのだろうと、正直あまり気持ちよくな…

>>続きを読む
3.7

クリップ消化
すっごい評価されてるけどまじぃ??

便利屋として働くリーは兄の死をきっかけに故郷へ戻り、甥の面倒を見ながら自身の衝撃の過去と向き合い"前へと"進むドラマ。

レビュー動画見たけど、や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事