ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』に投稿された感想・評価

忍
3.5
過去鑑賞。マックを食べててふと思い出して。けっこう勉強になる話だし知らなかったので楽しめた。
3.6
たまたまマックのナゲットを食べながら鑑賞😁
マクドナルドのスタートがあんな感じだったとは…
なんか アメリカ!って感じではあるけれど なんだかなーって切なくなっちゃうね。

他人の商売を乗っ取り、他人の妻を奪い、慈善事業に莫大な金を注ぎ込む、やっぱりアメリカはこうでなくちゃいけない
よく言えば堅実な作りだけど、同テーマの他作品と比較すると「ここ!」みたいな盛り上がりには…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

マクドナルド誕生の物語。
•終わり方が印象に残る映画だった。
•普通なら主人公が痛い目にあって終わるけど、成功するのは意外だった。物語と現実は違うんだと思い知らされた、、

このレビューはネタバレを含みます

滅茶苦茶胸糞悪い歴史と事実のお話だった。
ファウンダーになる前に出会った妻や、マクドナルド兄弟が余りにも報われない。
しかし、この事実を知らないで資本主義やビジネスを語れないのかと思うと、教訓として…

>>続きを読む
WEST
3.5
マクドナルド誕生秘話。色々勉強になるな。
シェイクってそういう経緯だったんだ。
よ
3.8
ありえなくテンポがよくて面白い。『ウルフ・オブ・ウォールストリート』と『ソーシャル・ネットワーク』のドッキングみたいな構成。こういう題材は得てしてアメリカそのものの戯画みたいになるんだな。
よ
3.5
経営者の執念を見た…
マクドナルドの歴史も学べて素晴らしい。
自分も今の事業もっと大きな
成功を掴もうと、
エネルギーもらえました。
3.4

シェイクの機械を売っているセールスマン(マイケル・キートン)が、どうでもいいような営業トークを並べている。この山師みたいなおっさんが主人公ということで、この冒頭でこのおっさんの言うこと真に受けるなよ…

>>続きを読む
面白かった。ビジネスで成功する人は、非情な精神が必要だと感じた。

あなたにおすすめの記事