わたしは、ダニエル・ブレイクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

悲しいし虚しい

ネットの普及によって、かなり便利になった
だってもう、チケットやカードなんて要らないもんね
飛行機なんてQRコードで、ピッて乗れるし

でも、それ自体が分からない老人にとってネット…

>>続きを読む

 毎回、毎作品、こう言っているがケン=ローチ監督は「イギリスの至宝」だ。
 告発とユーモア。
 前者は、青春ものとしてもインパクトが強い『スウィートシックスティーン』に、アイルランド紛争『麦の穂を揺…

>>続きを読む
ydn
4.1
胸糞と尊さが同時にやってくる
4.0
もろに今の日本にも通ずる社会的な問題を
あげた作品。なんで正直エンタメ的な楽しさは皆無
映画なれど、この作品を通していろいろ考えてみてほしい。

自分は普通に仕事ができて生活ができてるけど、もし病気になったら、と思うと対岸の火事じゃないんだよな。

社会的弱者を邪険に扱ったり利用したりしても、せめて尊厳だけは尊重してほしい。
作中でダニエルブ…

>>続きを読む

昨今描かれる生活保証制度の闇に翻弄される格差の詩。

心臓を患い休職中のダニエルはほんの少し鬼瓦権造を想わせるウィットで小粋な職人。申請に困窮する中でシングルマザーのケイティ親子と出合いそのユーモア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事