十年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十年』に投稿された感想・評価

 「十年」とは公開された2015年から10年後の香港を指し示している。描かれているのは一国二制度とは名ばかりの中国政府による統制。暗黒の未来であり、皮肉にも現実社会と地続きの世界だ。

 映画は5つ…

>>続きを読む
sobayu
3.0

実は全然面白いと思えなくて感想も残してなかったんだけど2025年にもう一回と思って観てみた。まあやっぱ意義深いとは思うけどじっくり見続けるのはきつい。タクシーの話は面白い云々ではなくしんどい。多分自…

>>続きを読む
この作品は香港製の「十年」。
影響を受けて日本で製作された「十年 Ten Years Japan」のレビューをしてる人、間違ってますよ。
3.8

トワイライトウォリアーズの九龍の読み方をクーロンと発音してしまって炎上した件について、色々と調べる中でこの映画が出てきたので。

私もクーロンだと思っていました。色々要因あると思うのですが、クーロン…

>>続きを読む
11
3.7
授業で見ました
短編一つ一つが何かを訴えかけてくるような感じ、考えさせられる作品だった。
現代香港における「世代」への感覚のほとばしる生気に、凄みを感じる。
たか
2.0

香港の中国化は手段を選ばずどんどん進んでいます。そんな危機感から生まれた5つの短編集です。そんな想いは強く感じつつも、映画としては、癖が強すぎて観るに堪えないものもありました。2025年、2047年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事