彼女と彼女の猫 -Everything Flows-に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 21ページ目

「彼女と彼女の猫 -Everything Flows-」に投稿された感想・評価

ToruT

ToruTの感想・評価

2.8

新海誠のデビュー作のリメイク。
猫であるダルの視点から描かれた作品。
淡々と流れてゆく画面とその中に秘められた少女の心の葛藤、そしてそれを見守る事しか出来ない猫の想いがジワっと伝わってきます。
猫と…

>>続きを読む

猫の優しさを感じる映画。

新海作品のきれいで繊細な作画ではないが、話の進行や展開の仕方が新海監督らしいなと思いました。

自分も飼っていた犬にあんなに安らぎや愛情を与えてあげられたかな?、と考えさ…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

あぁ確かに新海誠の世界。デビュー作のあれは全部ネコ目線でネコがひたすら「好きだ好きだ」連発するだけで、そんなネコが見つめる彼女のことが一切ようわからなさすぎてネコの変質的いや病的なまでの好きスキ具合…

>>続きを読む

飼い主がではなく飼われている猫のダルからの想いが描かれている。

映画ではないのかな?4話に分かれており、あっと言う間に見終わります。

猫を飼っている私としては、そんなに猫って人の気持ち分かってな…

>>続きを読む
相変わらず新海誠っぽい。
詩的で、画が綺麗で。

猫が飼いたくなる。
yummi

yummiの感想・評価

2.3
ん?
なんかあざとさを拭えなかった……
共感ポイントが見出だせなかったからかな、なんとも思わんかった、強いて言えば少し恥ずかしかった、残念…

53本目
初めて新海誠作品を見ました
暖かくて素敵なお話でした
景色の描写がとても温度を感じます

猫を飼ったことはないですが、誰かがそばに居てくれるって良いことだと思います
言葉の言い回しが良い作品です
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

2.8

新海誠の自主制作短編アニメを原作として作られてるわけですが、別の話。プリークェルなのかな?
猫が人間の気持ちをわかりすぎているというのがちょっと苦手。新海版の猫は目で見えて、わかる範囲の“彼女”のこ…

>>続きを読む

新海誠監督のリメイクなるものだと聞いて視聴。言葉の言い回しは、監督独特の感じが出ててよかったです。花澤香菜さんもさすがだなと思いました。
お話が短かったので、もう少し掘り下げた話もほしかったなあと思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

新海監督一気観シリーズ。

2回目の観賞。n.n点UP。

母が二人暮らしの娘のために拾ってきた猫、ダルと美優との生活の物語。

ルームシェアしてた友人には彼氏ができて一人ぼっちに、就活も思うように…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事