フィデリオ、あるいはアリスのオデッセイ/欲望の航路に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『フィデリオ、あるいはアリスのオデッセイ/欲望の航路』に投稿された感想・評価

Benito

Benitoの感想・評価

3.0

【 女性監督ボルルトーの描くブルー 】

女性の船舶機関士は、「トーク・トウー・ハー」の女性闘牛士の様に興味深かったが、機関士のその行動にはプライドなどなく、脚本にも魅力を感じない。

船から見える…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

船の機関士が浮気する映画。前任者との対比がメインテーマかな。女優さんは割と好き。
aopon

aoponの感想・評価

1.5
途中で退屈になり早送りでサクッと。
サクッと浮気する女のお話は退屈だった。
女優さんも好みでなく残念。
Bom

Bomの感想・評価

3.0
わたしの中ではエンディングは島倉千代子さんの人生いろいろが流れてきました。

2020年初観作品248本目
Roku

Rokuの感想・評価

3.5

WOWOWの官能映画枠(と勝手に思ってる)の作品でいいと思うのはほとんどないのだけど、これはなかなかよかった。

海上はセクハラ云々など言ってられないくらい、どう転がっても男の職場。
ほんまに女性の…

>>続きを読む
たの

たのの感想・評価

3.1
あなたは海、あなたは陸って分けなきゃやってられない気持ち〜みんなどうしようもなく人間だった〜
Emma

Emmaの感想・評価

2.8
アントワーヌがいい奴。
ああいう部下がいたら働きやすいだろうな。
でも、船乗りで女性は過酷だろうなあ。
エイジ

エイジの感想・評価

3.5
真実の愛があろうとも、欲望に負けてしまうのが人間という生き物。

嫌いな映画じゃない。


アリアン・ラベドは好きな女優です。

このレビューはネタバレを含みます

船が故障したり、人が死んだり大変でした。

アリスは紅一点なのもあって、男連中の談話や娯楽に染まれず浮いていた感じがリアルでした。やりたい放題なのはそのストレスもあったのかなあと想像できました。

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【男社会の断絶】
フランス留学中に見逃した作品。

《オデュッセイア》は今や映画のフレームワークとなり、パクり、オマージュ以前に物語の基盤として使われる。

海で《オデュッセイア》を繰り広げる作品は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事