ハクソー・リッジのネタバレレビュー・内容・結末

『ハクソー・リッジ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アメリカ軍側からの視点で描かれた沖縄決戦は初めてかも。信仰の信念の元、武器を持つことを拒み最後まで貫く強さ
と優しさに感動。メル・ギブソン監督やるな(笑)ヒロインが美し過ぎた★

殺すために戦うか、生かすために戦うか。

最初に蔑まれていた人が、終盤に向かうにつれて認められていく系の映画っていうのは、わかりやすいしスカッとするね。

序盤から、あーこの軍曹さんは良い人なんだろ…

>>続きを読む


🐰〈 記録用!


映画予告から気になっていた作品で、映画館で見たくても予定が合わずに見れなかった作品。
待ちに待ってたレンタルが始まったので即レンタル😊💗

結論から言うと個人的にとても面白か…

>>続きを読む

戦争のシーンはつい顔を歪めてしまうほどリアルで、人の命の儚さ、それから戦争の悲惨さというのを改めて思い知らされました。

当時は戦わない、銃を持たないなんて臆病者だという考えがあったのだと思います。…

>>続きを読む
武器なく戦場に赴くのは超越した勇気

この手の映画は日本人であるからこそ
視聴中は複雑な気持ちになるけど
史実という面で避けては通れないよなと。

親友を亡くした父親の気持ち
母に暴力を振るう父へのデズモンドの気持ち
集団行動だからこそ…

>>続きを読む

日本視点の戦争映画しか観たことない人絶対これ観た方がいい
阿国のため~天皇陛下万歳な赤丸日本
怖すぎるよ
でもこれが当時の正義だもんね世知辛い

ストーリー自体はまじで観やすいし内容もわかりやすくて…

>>続きを読む

▶︎2025年:346本目
▶︎視聴:1回目

《ストーリーについての評価等》

聖書を握るアメリカ人と刀を握る日本人、もちろん皆がそうではないからこそ、映像として国家レベルの対比に相応しい画があり…

>>続きを読む

これが実話だってことが何より驚きだった。

相手が自分を殺しに来るって状況で、武器を取らない選択ができるのは常人では真似できないことだし、仲間からは臆病者と非難されたけど誰よりも勇敢だった。
しかも…

>>続きを読む
アンドリュー主演なので視聴。日本兵も平等に助けるところに彼の慈悲深さを感じた。切腹シーンはいらん笑

あなたにおすすめの記事