観たいシーンが全然なくてつまらなかった
食人を謳ってるなら食人シーンに力を入れて欲しかった
人より蛇とか別の生き物ばっかり食べてた
これでよくこのタイトル付けられたな…
なんか性格の悪い人しか出て…
ニューギニアの奥地で消息を絶った夫ヘンリーを探しに英国からスーザンは弟とともに現地に飛ぶ。しかし、3か月経って生存不能ということでニューギニア政府は相手にしない。そこで現地に詳しいフォスター博士を…
>>続きを読むプカ族の仮面、1個1個味があっていいね
食人族より醜い姉弟!!おまえたち!!弟大嫌いすぎる
見応えはあるんですけどみんなのお目当てのシーンはほんと終盤ね。食人シーンばっかに期待してると拍子抜けす…
食人族映画の嚆矢はウンベルト・レンツィ「怪奇!魔境の裸族(ラスト・カニバル)」(1972)だそうだが、非西欧文明に対する好奇のまなざしは、映画誕生の頃から積極的に映像化され、それ以前から写真や絵画、…
>>続きを読む 夏はやっぱりジャングルand死!的な映画が観たくなりますね!
この映画の音源をアメリカのNew wave of old school death metal系バンド、DIPYGUS は少し前ライ…
このあいだみた影なき淫獣のカントク
まるでジャングルクルーズ?
ワニやら大蛇やら出てきて、、
あの大蛇に カクレMickeyありそう😆
グリーン・インフェルノをmildにしてエロを足した、そんな…
ナイト・オブ・ザ・リビングデッドTシャツ、結構着てます✌️
【弱肉強食】
私の好きな言葉です。
焼肉定食にしようか少しだけ悩みました。
なんとDVD。ま、もちろんレンタル。
これで、食人シ…
グリーンインフェルノ的なホラーと思って観たらアドベンチャー作品でした
とは言え野性動物によるグロいシーンはそこそこありリアルなだけに気持ち悪い
トカゲの腹を割いて食べたり、ヘビに頭から飲み込まれる猿…
セルジオ・マルチーノ監督
食人族映画というよりはジャングル探検アドベンチャー。
まともな食人族が出てくるのはラスト20分ほど。
まあ、それまでは動物の捕食シーンとか結構グロいシーンはあり。
お猿さ…