ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』に投稿された感想・評価

すごく面白かったです。
「オレも小説家になりてぇ!」と超単純に思いました。
まぁバンド系の映画を観た時には「オレもミュージシャンになりてぇ!」と思ったりしますが、、

とりあえず手持ちのサリンジャー…

>>続きを読む
4.6
ライ麦畑で捕まえてって高校の頃に読んだなあ、でも内容全く覚えてないなあ。
この映画を見てぐっと身近になった作者に想いを馳せながら、またライ麦畑を読みたくなった。
畜生
3.5

物凄く努力して手に入れた先は、良いものばかりではなくて、本人にとって苦痛を強いられるものもあるとこの映画を通して感じた。影響力について慎重に考えなくてはいけないなと。とても繊細な人間なんだなぁ。戦争…

>>続きを読む
daichi
3.8
邦題なんとかならないのかな
あん
3.4
作家の苦悩かあ。売れすぎるのもなあ。

J・D・サリンジャーを伝記的に描いた、習作といった印象の映画であり、僕にとっては、それ以上でもそれ以下でもない作品だった。けれど、とても優れた習作だからこそ、むしろ、それ以上でもそれ以下でもない質感…

>>続きを読む
裕紀
-
向けられた光の中で拭い切れない影の跡。
世界中の人と生きる辛さや痛みや苦悩を分かち合えるって物凄い事よ。

あなたにおすすめの記事