マネー・スキャンダル 破滅への欲望に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マネー・スキャンダル 破滅への欲望』に投稿された感想・評価

株界隈がどうのいうよりもヒロインの性根で起こっていく裏切りが描かれている。

置き換えすると大体の業種/事柄に当てはまるだろうが結果、その境涯を延々と続けるか否かという部分も暗喩のある内容。

このレビューはネタバレを含みます

金融映画にしては珍しい女性主人公。
IPOを題材にしてて裏側を見た感じで楽しめたけど、同時にそんな事あり得へんやろとも思いながら観た。
ただ主人公のナオミがウディ・ハレルソンに見えて前半集中出来なか…

>>続きを読む
Rn
3.0

基本物事がおきないので、リアルストーリーをみているような気になれるがいいところだが、反面やはり眠くはなる。
もう少しストリーリーがあってもいいかとは思いつつ、そうすると「金融に詳しい人は楽しめない」…

>>続きを読む
女性のお金への執着心、成果を認められたいという出世欲を見てしまうと気を呑まれるような笑顔になります☺️

ありがとうございました😊
GO
2.5
IPO前の情報攻防戦。金融モノ好きとしては物足りないし、感情移入もできなかった。
なんか全てが中途半端な感じ。わかる人にはわかる系の映画なのかな?

ウォール街で勝ち組になるのは難しいよってストーリーなのかしら。

仕事できるお姉さんが主役なはずなのに、全く仕事できるところが見えなかったのが、残念。

真面目に生きてるだけじゃのし上がれない、だけ…

>>続きを読む
2.5

ウォール街での女性のワークスタイル
を描いている作品。

監督を含めて女性で製作されているため
女性の仕草の映し方が綺麗。

バシッとした女性像は、観ていて
清々しいですね。

ただ、悪い男に捕まる…

>>続きを読む
KUNI
3.0

2017-080
何を言いたいのか。
女性が意見を言える時代がやっと来たって??
結局言った言わないの話になり、感情を満たすためとお金の為なら何でもしますってことしか伝わらない。
まぁそれが今の時代…

>>続きを読む
ここ
3.0
女の戦い、ウォール街の映画は多数あれど、投資銀行の引受部門の設定はめずらしいとか、最後は悪がはびこるようで、消化不良だけど楽しめた。

あなたにおすすめの記事