ザ・ブック・オブ・ヘンリーの作品情報・感想・評価

『ザ・ブック・オブ・ヘンリー』に投稿された感想・評価

3.5
12歳で母親の資産管理、株の売買をこなす天才少年ヘンリー。
母親のスーザンはリビングでプレステで遊んだり、友人と酒盛りしたりで子と親の関係性が逆な所がおもしろかった。
miu
4.3

隣に住む同級生が危険にさらされていることを察知した11歳の少年。彼女を救おうと.考え出した一連の作戦をノートとボイスレコーダーにまとめていき...というお話です。
かなり胸が締め付けられました。…

>>続きを読む
ゆき
3.7

愛に一方通行はなし

早熟すぎるヘンリーに完敗。
天才だったのか、天才にならなくちゃいけなかったのか。
全員の感情ががわかりやすくてあっという間に物語が過ぎていく。
トレンブレイ君の名演にはあと何リ…

>>続きを読む
sk
3.6

要素詰め込み過ぎで評価低いけど、自分は逆にそこがおもしろかったかな。サスペンス的展開もドキドキしたし、家族ものとしても感動。発表会のシーンは泣いたよね。
とにかくジェイコブくんが可愛すぎて一緒に公園…

>>続きを読む
Tai
4.3

ヘンリー、天才すぎるだろ‼︎

これは面白いかったですね!すごく好きな作風!
Netflix新着で観てみましたが、劇場でも観たかったです( ´ ▽ ` )

あまりにも天才児な11才の少年ヘンリー。…

>>続きを読む
06
4.0
なんか見たことある
このレビューはネタバレを含みます
天才的な頭脳を持って生まれた少年が、自分の死後、母親へ近所の事件を解決するための方法を指南する。一風変わったストーリーだった。
記録用
かなり前にみたからもう一度見てレビューする
Puppe
-
このレビューはネタバレを含みます

ジャケ写からほんわかストーリーかと思っていたら、予想と異なりスリリングな展開で面白かった。

息子が作成したノートの指示に従い、あるシングルマザーが、継父から虐待を受けている隣人の少女を救い出そうと…

>>続きを読む
4.0
ジェイデンマーテルの演技力がとても高く、病気の発作が起きているシーンがリアルで毎回胸が締め付けられた。若干アクション味も感じる家族の愛の物語。私は好き。

あなたにおすすめの記事