戦場のメロディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『戦場のメロディ』に投稿された感想・評価

孤児を利用する大人がいて嫌だったな😞
でも現実でもそうなんだろうな🥹
pomme
4.1

1952年朝鮮戦争下実在した合唱団の物語。
ストーリーで涙し、無垢な子供たちの歌声にまた涙…

イムシワンがよい。“アイドルの割に”とか、そう言うのを抜きで、本当に良い役者さんだなといつも思います。…

>>続きを読む
シワン君綺麗
フック船長イヒジュン

あ、あの子、タンジュンサンだ!
小さい頃から活躍してたんだね


これはさー、いい話?なのかな
哀しい…。

戦争は悲しみを産むだけ…。
どれほど多くの人の人生を苦しませることになるのか?
戦争は絶対にしてはいけない。
さや
-
シワンくん見たさで。
フラッシュバックする時のシワンくんが美少年すぎるんですけど。
あとこれ全部妹のせいだから。
そこはちょいちょいイライラしたわ。
qqfowl
3.5

朝鮮戦争中に孤児を集めて児童合唱団を作ったという実話に基づいた映画

児童合唱団は微笑ましくてよかった。朝鮮戦争は地獄過ぎた。どんな戦争でも地獄なんだろうけど。日本の社会科では朝鮮戦争について主に特…

>>続きを読む
3.0
子供達がかわいくてシワンくんがかっこいい。
だいたい起承転結分かってるのにそれでも泣ける。

歌声に癒やされた

コロナ禍の時に
歌の力って大きい!
と思ったのを思い出した

子供たちは、友と共に歌い
音色を響かせることで

戦時下でも
心の安定を保てたのかな


実話ベースのフィクション…

>>続きを読む
4.1

大好きなイ・ヒジュン&最近好きなイム・シワン見たさで視聴。初めて純粋にかっこいい男らしいイム・シワンを観られたので、イム・シワンファンの方にはオススメ! イ・ヒジュンはちょっと出番少なめだったかな?…

>>続きを読む

※メモ用
韓国はこういう国の恥みたいな過去も
しっかり描いて作品にしちゃう所が凄いと思う🙄
アクションシーンも交えながら、きっと戦時下であったであろう感動エピソードの積み重ねに、泣けました😭
特にド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事