スプリットに投稿された感想・評価 - 1007ページ目

『スプリット』に投稿された感想・評価

ばたこ

ばたこの感想・評価

3.4
一見多重人格者が暴走するありきたりな感じだけど、最後のお迎えのシーンで、ケイシーがケビンから虐待に立ち向かう勇気を与えているようにも見えた。面白くはなかった。
ご飯

ご飯の感想・評価

3.3

マカボイ先生の演技力!!
友人がマカボイさんのことずっと怖い!って言っててそんなことないでしょ〜って思ってたけどこれは確かに怖い
人格によってほんとに顔変わるから入り込んでハラハラしちゃった
現実味…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.6

ライト

見知らぬ男に拉致され、密室に閉じ込められた女子高校生3人組は、監禁場所で神経質な雰囲気を漂わせた男を目にする
男が部屋から立ち去ると、ドアの外から男と女が会話する声を耳にした3人は、助けを…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの人格について説明不足だったなと。あと衝撃のラスト、、アンブレイカブル見てないとわかりづらいですよね。。
ビーストについてはX-MEN思い出してチャールズがビーストになっちゃたぜと思わずにい…

>>続きを読む
EDA

EDAの感想・評価

4.6

おもしろかった!シャマラン何度目かの完全復活!
ジェームズ・マカヴォイ、すごい。人格によって英語の発音まで変わってて舌を巻いた。
密室スリラーとして楽しんでいたら終盤意外なジャンル移行!テーマは前作…

>>続きを読む
Kyoka

Kyokaの感想・評価

-

ジェームズ・マカヴォイがただただすごい。
ケヴィンとケイシー、ふたりのバックグラウンドがなかなかシリアスで、解離性同一性障害(DID)というテーマもさることながら、ただのサイコでホラーな映画じゃない…

>>続きを読む
EMILY

EMILYの感想・評価

1.9

こらー!シャマラン先生!ちゃんと話し合ってからやりましょうよ。笑
シャマランちゃん節というのはこれのことだったよね、、と期待しすぎたことを反省。ヴィジットを過大評価しすぎていたよ。シャマラン先生はい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シャマランシネマティックユニバース待望論あったっけ。たとえエアベンダーが参戦しても観るよ!逆に観るよ!
だびー

だびーの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・マカヴォイ演じるケヴィンが23の人格を持っているという設定は、それだけでかなり面白い。『X-MEN』シリーズでのプロフェッサーばりの坊主姿で、会話中に瞬時に人格を切り替えるマカヴォイの演…

>>続きを読む
1人七変化!
きちんと別人になってました!
最近は新しい感じのホラーが多くて楽しいね

一瞬ガキ使の七変化思い出して笑いそうになりました。

最後はまさかの…!!

あなたにおすすめの記事