本作は時代劇でありながら、原田眞人監督らしい独特のカット割りや台詞回しが随所に感じられ、登場人物たちにも個性が光っていた。豊臣秀吉の死から関ヶ原の戦いまでの過程で、武将たちの思いや駆け引きに焦点を当…
>>続きを読む石田三成様を崇拝しているわたしからしたら岡田准一さんの石田三成様はさすがであった。
自身も三成様を好きだと公言して、その役を長年演じたいと言っていただけはあり、よく研究されていた。
三成様は不器用で…
Amazon Prime Videoで観た。
関ケ原の合戦に至るまでの物語。
登場人物が多くて、歴史が苦手な私には、難しかった。
ただ、たくさん出てくる人のことは気にせずに、岡田准一、有村架純、平…
2021年2月6日
映画 #関ヶ原 (2017年)鑑賞
#関ヶ原の戦い に至るまでのストーリーを敗軍の将の、#石田三成 を主人公に描いた映画
#岡田准一 が主人公なので #軍師官兵衛 のイメージが…
凄く良かった!!
官兵衛の時は三成と対立していたのに…笑
そこから数年後に石田三成になるなんて!笑
随所に軍師官兵衛岡田が見え隠れして混乱したけれども!!
最後の無駄なやり取りせず、すっきりと初芽…
セリフが全く聞き取れない謎。そもそも聞き取れても理解できなさそう。ウィキペディアで関ヶ原の大名たちを参照しながら鑑賞しました笑。ラスト30分は、合戦てこんな感じかぁと興味深い。あーもう切ない切ない。…
>>続きを読む早口です。矢継ぎ早に話されるので当時のことをある程度知っていないと楽しめないかもしれません。関ヶ原の戦いと言いましても単純な東対西の対立構造でもないので、背景と対立構造の複雑さに忍びの者たちが絡んで…
>>続きを読む公開初日に観に行ってきました。で、ちゃんとしたレビューの前に一言…。
関ヶ原の合戦の終盤。島左近隊が自爆する場面で、字幕付きで
「わが同士!」(だったと思う。)
の字幕がスクリーン上にデカデカと!…